当ブログは、一部アフィリエイトプログラムを利用中です。

【10分でわかる】2023-24年冬に海外移籍を決断したJリーガー

サッカー日本代表の試合の写真

『2023-24年冬の海外移籍』

このオフも、多くの選手が”海外”へと旅立ちました。

  • ヨーロッパ
  • アメリカ
  • アジア など

地域も様々。

長年Jリーグでプレーしていた選手たちの、”新しい挑戦”が始まります。

今回は、”2023-24年冬に海外移籍するJリーガー”をご紹介します。

「もっとサッカーが楽しくなる」をテーマに、ブログを書いています。

【10分以内】で、気軽に読める記事がたくさんあります。

初心者の方も、サッカー通の方も、ぜひ楽しく読んでください。

あわせて読みたい
アジアカップ2023(2024年) 日本代表メンバー・日程・対戦相手 「アジアカップ2023」 2024年1月13日に”アジアカップ2023”が開幕します。 今回の日本代表は、”史上最強”との呼び声が高いチーム。 ”優勝”はもちろん、”圧倒的な強さ”も...
あわせて読みたい
【アスリートのセカンドキャリア】戦力外から経営者に!社長になった6人の元プロサッカー選手たち 戦力外通告を受けた後、自身で会社を立ち上げ、ビジネスで大成功をおさめている元サッカー選手がいるのをご存じですか? プロのアスリートは多くの人々にとっての憧れの...
目次

2023-24年冬:ヨーロッパへの移籍

三戸舜介

・前所属:アルビレックス新潟
・移籍先:スパルタ・ロッテルダム(オランダ)

2023年Jリーグ ニューヒーロー賞を受賞。(新人王)

俊敏さ無回転ミドルを武器とする小柄なアタッカー

パリ五輪を控える中、大きな決断を下しました。

同じくパリ五輪世代斉藤光毅選手チームメイトになります。

【三戸舜介について詳しく】

あわせて読みたい
【10分でわかる】三戸舜介ってどんな選手?プレースタイルと経歴について 「新潟のエースへ」 毎年夏に、”エース”が海外に渡っているアルビレックス新潟。 2022年:本間至恩 2023年:伊藤涼太郎 そして、2024年に海外に渡ることになったのは、...

後藤啓介

・前所属:ジュビロ磐田
・移籍先:RSCアンデルレヒト(ベルギー)

ジュビロ磐田史上最年少得点記録を持つ18歳のストライカー

2023年は、高校生3年生にしてJ2リーグ7ゴール

191cmの長身で、”速さ・強さ・上手さ”を兼ね備えています。

新天地・アンデルレヒトは、リーグ4連覇の経験もある強豪クラブです。

【後藤啓介について詳しく】

あわせて読みたい
【10分でわかる】ロス五輪世代のエース!後藤啓介のプレースタイルと経歴 「高校生ストライカー」 2023年は、ジュビロ磐田にとって苦しいシーズンの幕開けとなりました。 「補強禁止処分」が下され、選手の補強ができない。(参照:サッカーキ...

藤井陽也

・前所属:名古屋グランパス
・移籍先:コルトレイク(ベルギー)

2023年に日本代表に初選出。

攻撃参加を持ち味とする、23歳の若きCB(センターバック)

小学生の頃からグランパスに所属していた、”名古屋生え抜き”の選手です。

コルトレイクは、渡辺剛選手も所属していたクラブです。

【藤井陽也について詳しく】

あわせて読みたい
【10分でわかる】藤井陽也ってどんな選手?プレースタイルと経歴について 「5歳からグランパス」 藤井選手は小学生からグランパスに所属。 スクール:サッカーの楽しさを知る ユース:サッカーを学ぶ TOPチーム:プロサッカー選手に 2023年には...

角田涼太郎

・前所属:横浜F.マリノス
・移籍先:コルトレイク(ベルギー)

移籍先はカーディフ・シティ(イングランド2部)

その上で、コルトレイクへのレンタル移籍になります。

2023年に日本代表に初選出された、24歳のCB(センターバック)

昨シーズンはアゴを骨折し、ヘッドギアをつけての出場。

藤井陽也選手”日本人CBコンビ”を形成する予定です。

【角田涼太郎について詳しく】

あわせて読みたい
【10分でわかる】左利きの大型DF!角田涼太郎のプレースタイルと経歴 「左利きの大型DF」 2022年J1王者の横浜F.マリノスでは準レギュラー的な立ち位置。 スタメンに定着したのは2023年に入ってからにも関わらず、2023年3月に日本代表に初選...

熊田直紀

・前所属:FC東京
・移籍先:ゲンク(ベルギー)

2023年U-20アジア大会の得点王。

身体能力が高く、将来性抜群の本格派ストライカー

移籍交渉のため、FC東京の活動には帯同していません。

ゲンクは、鈴木隆行さん伊東純也選手が所属していたベルギーの強豪クラブです。

【熊田直紀について詳しく】

あわせて読みたい
【10分でわかる】ゴールに飢える点取屋!熊田直紀のプレースタイルと経歴 「ゴールに飢える点取り屋」 「久保竜彦の再来」 「リアル馬狼(ブルーロック)」 CF(センターフォワード)不足を課題とする日本に、新たなストライカーが登場しました...

明本考浩

・前所属:浦和レッズ
・移籍先:OHルーヴェン(ベルギー)

プロ入り時はFWだった”左SB”

気持ちが強く、ほぼ間違いなく海外向きの性格

海外経由で、日本代表入りを目指します。

新天地・ルーヴェンでは、三竿健斗選手とチームメイトに。

森下龍矢

・前所属:名古屋グランパス
・移籍先:レギア・ワルシャワ(ポーランド)

2023年に日本代表初選出。

毎試合”全力プレー”を見せる左SB(サイドバック)

ファンとの交流にも積極的な選手です。

”代表定着”を目指し、”ポーランドリーグ最多優勝クラブ”に挑戦します。

【森下龍矢について詳しく】

あわせて読みたい
【10分でわかる】森下龍矢ってどんな選手?プレースタイルと経歴について 『就活経験のある日本代表選手』 大学サッカー3冠 U-23日本代表 Jリーガー 日本代表選出 森下龍矢選手は、サッカー選手として輝かしい実績を持っています。 サイドを駆...

荻原拓也

・前所属:浦和レッズ
・移籍先:ディナモ・ザグレブ(クロアチア)

左利き左SB(サイドバック)

スピード自慢で、”デュエル”にも強い選手。

趣味はロードバイクで、約40万円の自転車を所有。

新天地では、金子拓郎選手とチームメイトに。

【荻原拓也について詳しく】

あわせて読みたい
【10分でわかる】荻原拓也ってどんな選手?プレースタイル・経歴について 「闘う左SB(サイドバック)」 浦和のアカデミーで育った生え抜き選手。 2年間の武者修行を経て、J1でも通用する選手に成長。 闘う姿勢を全面に出す、左利きの左SB(サ...

2023-24年冬:北中米への移籍

山根視来

・前所属:川崎フロンターレ
・移籍先:ロサンゼルス・ギャラクシー(アメリカ)

2022年カタールW杯日本代表メンバー

川崎フロンタレー黄金期”不動の右SB(サイドバック)

”高木兄弟”の幼馴染で、大学入学のキッカケは”高木豊さんの口利き(元・プロ野球選手)

移籍先では、吉田麻也選手のチームメイトになります。

【山根視来について詳しく】

あわせて読みたい
【10分でわかる】玄人好みのSB!山根視来のプレースタイルと経歴 「玄人好みのSB(サイドバック)」 Jリーグのベストイレブンを2回受賞 2022年カタールW杯出場 輝かしい実績を持つ山根選手。 しかし、「山根視来がどんな選手か」を語れ...

2023-24年冬:アジアへの移籍

大﨑玲央

・前所属:ヴィッセル神戸
・移籍先:エミレーツクラブ(UAE)

CB・ボランチを定位置とする187cmの大型プレーヤー

大学卒業後にアメリカに渡り、現地でプロ入り。

神戸在籍は5年半で、Jリーグ&天皇杯優勝に貢献。

新天地では、イニエスタ選手と再びチームメイトになります。

大森晃太郎

Embed from Getty Images

・前所属:ジュビロ磐田
・移籍先:ムアントン ユナイテッド(タイ)

宇佐美貴士選手の同期で、ガンバ大阪時代には数々のタイトルを獲得したMF。

昨シーズンはJ1昇格を勝ち取ったものの、出場したのは5試合のみ。

今季は、ジュビロと提携している”ムアントン ユナイテッド(タイ)にレンタル移籍します。

まとめ

文化も違い、言葉も通じない。

異国での挑戦に必要なものは、サッカーの実力だけではありません。

いかに文化に適用し、チームに馴染めるか。

きっと、想像以上に難しいはずです。

9人の選手たち”新たな挑戦”を応援しています!!

このブログでは、”2023年夏に海外移籍をした選手”についても紹介しています。

あわせて読みたい
【2023年夏の移籍】海外挑戦を決断した17人の日本人の選手について 2023年夏。 今年は、17人の日本人選手たちが”海外挑戦”を決断しました。 日本代表に入るため レベルの高い環境でプレーするため より大きな成長を求め、異国の地へとプ...

Follow me!

サッカー日本代表の試合の写真

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サッカーを好きになって26年。
土日のサッカー観戦・フットサルが生きがいです。

サッカー初心者の人が、
”もっと楽しく”観戦できるように。
サッカー雑誌を”もっと楽しく”読めるように。

寄り道をするように、
「ついついサッカーを観てしまう」。
そんなサッカー仲間を増やしたいと思い、
「蹴り道ブログ」を書いています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次