【10分でわかる】守備職人!LISEM しょうへいのプレースタイルと経歴

YouTubeのアイコンを模して作った画像

「サッカー系YouTuberでNo.1エリート」

元々はLISEMのカメラマン

たまにサッカー企画に参加するようになったかと思えば、WINNER’Sに新加入。

あっという間に人気YouTuberになりました。

サッカー系YouTuberの中で圧倒的な実力を誇る”LISEM”。

その中で、最も輝かしいエリート街道を歩んできたのが しょうへいさんです。

今回は、LISEM・しょうへい のプレースタイルと経歴をご紹介します。

目次

しょうへい について

  • 名前:森保翔平
  • 生年月日:1991年8月17日
  • 出身地:長崎県
  • ポジション:MF
  • 身長:171cm

森保一監督の長男

しょうへいさんは、日本代表森保監督の長男です。

同じくLISEMの けーごさん

兄弟でも性格は異なり、しょうへいさんクール一人の時間を好みます。

【LISEM・けーご について詳しく】

あわせて読みたい
【10分でわかる】キックの達人!LISEM・けーごのプレースタイルと経歴 「キックの達人」 2023年4月現在、チャンネル登録者数は約26万人。 大人気サッカー系YouTubeグループの”LISEM(リゼム)”は、けーごさんがきっかけで結成されたグループ...

元・世代別日本代表

しょうへいさんは、世代別日本代表の経験者。

U-18日本代表では、原口元気宇佐美貴士などの一流選手と共にプレーしています。

広島ユースを卒業後は、大学を経由してJリーガーになっています。

【原口元気について詳しく】

LISEMのカメラマン

LISEM加入当初はほとんど顔出しなし。

”カメラマンのS君”と呼ばれ、サッカー企画にちょこちょこ登場する程度でした。

現在は、”カメラマン 演者”として大活躍。

WINNER’Sにも加入し、守備でチームを支えています。

あわせて読みたい
【YouTube界のサッカー選手】WINNER’S(ウィナーズ)の所属メンバーと戦績 WINNER'S(ウィナーズ)というサッカーチームをご存知ですか? WINNER'Sは、インフルエンサーを集めて作られたサッカーチームです。 「へぇ〜、楽しくサッカーやってる...

しょうへい の趣味・性格

一人行動も多く、口数も多くない。

とてもクールな性格だけど、笑顔は多い。

元気印のLISEMの中で、”最も大人”な性格です。

以下に、”しょうへい の特徴”を箇条書きにしていきます。

  • 森保監督の長男
  • けーごの兄
  • 元Jリーガー
  • コーヒーが大好き
  • 一人行動が好き
  • サウナ大好き

しょうへい のプレースタイル

「守備のエキスパート」

しょうへいさんといえば、守備能力の高さ

  • 1vs1での強さ
  • 球際の強さ
  • 危機察知能力の高さ

身体の使い方守備強度など、守備に関してあらゆる能力が高い選手です。

初速も早く、相手からボールを完全に奪い切ります。

しょうへい の経歴

  • サンフレッチェ広島Jr
  • 虹の丘サッカースポーツ少年団(宮城県)
  • サンフレッチェ広島Jr.ユース
  • サンフレッチェ広島ユース
  • 法政大学サッカー部
  • カマタマーレ讃岐(J2)
  • オネハンガ・スポーツ(ニュージーランド2部)
  • ワイタケレ・ユナイテッド(ニュージーランド1部)
  • マランパ・リバイバース(バヌアツ共和国)

しょうへいさんは、サンフレッチェ広島のスクール育ち。

父の仙台への移籍に伴い、別のチームでプレーする時期があったものの、「小・中・高」サンフレッチェ広島ユースでプレーしています。

中学生の頃から”エリートプログラム(世代別日本代表)に選出。

U-18日本代表でもプレーした超エリートです。

しかし、トップチームへの昇格は実現せず。

法政大学に進学し、4年時には主将を務めています。

大学卒業後は、J2のカマタマーレ讃岐に入団し、2年間プレーします。

讃岐時代のチームメイト
・我那覇和樹
・仲間隼人
・高橋祐治 など

その後、ニュージーランドバヌアツ共和国でプレー。

4年間にわたって海外でプレーし、その後現役を引退。

帰国後は一般企業に就職し、コロナ禍にLISEMのカメラマンに就任しました。

まとめ

得意の守備中盤を制圧する しょうへいさん

・球際の強さ
・出足の速さ
・危機察知能力

どれをとっても、一般人のレベルを超えています。

守備でスタンドを沸かす。

クールな守備職人には、”縁の下の力持ち”という言葉がとてもよく似合うプレーヤーです。

あわせて読みたい
【第2次森保JAPAN】キリンチャレンジカップ2023 日本代表選手一覧 2022年カタールW杯で”死の組”を首位突破し、日本中を熱狂させた森保JAPAN。 その手腕が評価され、第二次森保JAPANが発足。 2026年W杯では、『W杯ベスト8以上』へのリベ...

Follow me!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

しんじ しんじ エンジョイ系フットサルチームの代表

寄り道をするようについついボールを蹴ってしまう。
ついついサッカーを観てしまう。

サッカー・フットサルを知らない人が最初の1歩目を踏み出せるように。
初心者から中級者へとステップアップできるように。

1990年生まれ

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次