【YouTube界のサッカー選手】WINNER’S(ウィナーズ)の所属メンバーと戦績

サッカーの試合の写真

WINNER’S(ウィナーズ)というサッカーチームをご存知ですか?

WINNER’Sは、インフルエンサーを集めて作られたサッカーチームです。

「へぇ〜、楽しくサッカーやってるのね。」

そんな声が聞こえてきそうですが、全く違います。

試合も練習も驚くほど全力です。

対戦相手は、サッカー選手フットサル選手社会人チーム大学サッカー部などなど。

高校生年代の全国クラスのチームとも、何度も対戦をし、互角以上の試合をしています。

  • 青森山田高等学校(青森県)
  • 鹿島学園高等学校(茨城県)
  • 鹿児島実業高等学校(鹿児島県)
  • 西武台高等学校(埼玉県)
  • サンフレッチェ広島ユース(広島県) など

※Aチームと対戦しています。

もうお気づきかもしれませんが、WINNER’Sはただのインフルエンサーではありません。

サッカーがとても上手いインフルエンサー集団です

YouTubeからサッカー界を変えることを目標に活動しているWINNER’S

今回は、WINNER’Sに所属するメンバーについてご紹介します。

日本サッカーについての記事も書いています。

【歴代W杯日本代表の所属クラブ】
【戦力外から社長になった元Jリーガー】

あわせて読みたい
【第2次森保JAPAN】キリンチャレンジカップ2023 日本代表選手一覧 2022年カタールW杯で”死の組”を首位突破し、日本中を熱狂させた森保JAPAN。 その手腕が評価され、第二次森保JAPANが発足。 2026年W杯では、『W杯ベスト8以上』へのリベ...
目次

WINNER’Sのこれまでの戦績

対戦相手勝敗・スコア得点者
レジェンドOB
(元サッカー選手)

1-0
・たか
青森山田高校×
0-6
HAGE
(社会人チーム)

3-0
・けーご
・けーご
・たか
FC GRAN SUMA
(社会人チーム)

1-0
・あゆむ
鹿島学園高校
(茨城県)
×
0-2
フットサル選抜
(Fリーガー)

2-0
・たか
・けーご
鹿児島実業高校
(鹿児島県)

1-1
・あゆむ
大成高校
(東京都)
×
0-1
大森FC
(社会人チーム)

0-0
沖縄大学
(沖縄県)

2-1
・あゆむ
・ウンパルンパ
FCセリオーレ
(社会人チーム)

3-0
・たくや
・たか
・たか
レジェンドOB
(元サッカー選手)

2-0
・ウンパルンパ
・しげ
REVENGER’S
(インフルエンサー)

2-0
・けーご
・けーご
EDO ALL UNITED
(社会人リーグ)
※本田圭佑さんがオーナー

1-0
・けーご
神村学園高校Aチーム
(鹿児島県)

1-1
・あゆむ
神村学園高校Bチーム
(鹿児島県)
×
0-3
堀越学園高校
(東京都)

2-1
・しげ
・しょーちゃん
実践学園
(東京都)

1-1
・はるぼー
(練習生)
西武台高校
(埼玉県)

3-0
・たか
・たか
・あゆむ
実践学園
(東京都)
×
1-2
・けーご
サンフレッチェ広島ユース
(広島県)
×
0-1
南葛SC
(関東1部)
×
1-2
・たくや
大成高校
(東京都) 

1-0
・うめちゃん
REVENGER’S
(インフルエンサー)

2-1
・たくや
・ウンパルンパ
富士大学
(岩手県)

2-0
・たか
・たか
流通経済大学柏高校
(千葉県)
※20分×3本
×
2-4
・たか
・たか

2023年4月現在、27戦で14勝4分9敗という結果です。

Realz League(リールズリーグ)の戦績

2023年1月28日より、YouTube界のサッカーリーグ「Realz League(リールズリーグ)」が開催されています。

対戦相手勝敗・スコア得点者
第1節:B&B
(中央大学サッカーサークル)

1-0
・あゆむ
第2節:GOAT United
(サッカー系インフルエンサー)

1-0
・オウンゴール
第3節:SMILER’S
(お笑い芸人)

4-0
・まっすー
・しげ
・しょーちゃん
・しょうへい
第4節:東京ヴェルディeスポーツシブヤ
4-1
・しげ
・エンケン
・たか
・たか
第5節:Dande Lion
(自衛隊)

0-0
第6節は5/5に行われます。

YouTubeにて試合の配信があり次第、結果を追記します。

WINNER’S(ウィナーズ)の所属メンバー

WINNER’Sに所属する22名の経歴をご紹介します。

WINNER’S所属メンバー
・監督:1名
・選手:20名
・戦術分析官:1名

那須大亮

  • 那須大亮チャンネル:登録者44.1万人(2023年4月時点)
  • ポジション:監督(DF/MF)
  • 背番号:26
  • 1981年生まれ

鹿児島実業高校駒澤大学を経てプロ入り。

17年間にわたって、J1でプレーし続けた元Jリーガーです。

  • 横浜F.マリノス
  • 東京ヴェルディ
  • ジュビロ磐田
  • 柏レイソル
  • 浦和レッズ
  • ヴィッセル神戸

サッカー選手のYouTube進出の先駆者で、物腰柔らかな所が視聴者から好評です。

世代別日本代表としてプレーし、2004年アテネ五輪にも出場しています。

MAKIHIKA(マキヒカ)

  • Channnel MAKIHIKA:登録者61.1万人(2023年4月時点)
  • ポジション:DF
  • 背番号:4
  • 1994年生まれ

関西1部の大阪体育大学サッカー部に所属していたが、怪我の影響もあり退部。

本田圭佑選手のモノマネは本人公認です。

主に「お笑い×サッカー」系の動画を投稿。

パワフルなプレーとキック精度、お笑いのセンスが武器。

本職はFWながらも、現在はDFとしてプレーしています。

サッカー系YouTuberの先駆け的存在
大学卒業後は、神戸マツダでカーディーラーをしていました。

うめちゃん

  • うめうめチャンネル:登録者12.9万人(2023年4月時点)
  • 本名:梅谷賢人
  • ポジション:DF
  • 背番号:2
  • 1993年生まれ

近畿大学工業高等専門学校名古屋産業大学のサッカー部でプレー。

元ソサイチ日本代表で、現在はソサイチで全国1位を目指すプラムワンにも所属しています。

緑髪が特徴のムードメーカー

ポジショニングが抜群で、連携プレーに秀でています。

プラムワンの発起人でもあり、バーも経営する行動力の持ち主です。

エンケン

  • エンジョウ【フットブーツ】:登録者1.86万人(2023年4月時点)
  • 本名:圓乘 健介(えんじょう けんすけ)
  • ポジション:MF/FW
  • 背番号:5
  • 1993年生まれ

2023年にWINNER’Sに新加入。

野洲高校出身で、奈良クラブタイクロアチアでもプレーした元サッカー選手

うめちゃんが所属する”プラムワン”でもプレーしており、2023年には”ソサイチ日本代表”に選出されています。

スパイクおたくで、海外限定スパイクを販売する「株式会社フットブーツ」を経営。

”超”がつくほど謙虚な性格で、言葉遣いも非常に丁寧なスピードスターです。
ただし、パイプ椅子を持たせてはいけません。

ウンパルンパ

  • ウンパルンパチューブ:登録者73.6万人(2023年4月現在)
  • ポジション:MF
  • 背番号:8
  • 1999年生まれ

名門・中京大中京高校サッカー部出身。

久保建英手のモノマネや、部活のモノマネでYouTubeやTikTokでバズりまくり。

小柄ながらも、強度の高いプレーを繰り出します。

アンチコメントに苦しむこともあったが、劇的ゴールを決めるなど結果で周囲を見返すことに成功。

2022年に中京大学を卒業。
ヒカキンさんとの絡みもある程の大物インフルエンサーです。

LISEM(リゼム)

LISEMチャンネル:登録者25.8万人(2023年4月現在)

サンフレッチェ広島ユース出身の3人組+カメラマン1人。

広島ユース時には、日本一も経験しています。

サッカー系YouTuberの中で、トップクラスの実力者集団です。

あわせて読みたい
【サッカー系YouTuber】実力はプロ並み!LISEMのメンバーと経歴 【サッカー系YouTuber No.1の実力】 「YouTubeに夢があること」が知られるようになり、YouTuberの数は増すばかり。 数年前は数えるほどしかいなかった”サッカー系YouTub...

けーご

  • 本名:森保圭悟
  • ポジション:MF
  • 背番号:7
  • 1993年生まれ

LISEMの発起人。

流通経済大学サッカー部のトップチームに所属し、日本一も経験。

卒業後はセミプロとして海外でプレー。

プロの中でも上位に入るキック精度の持ち主で、”縦回転FK”は芸術そのもの。

日本代表・森保監督の息子
カタールW杯直後には、メディアにも引っ張りだこでした。

たか

  • 本名:藤井貴之
  • ポジション:FW
  • 背番号:10
  • 1993年生まれ

日本体育大学卒業後、Jリーグ入り

鹿児島ユナイテッド奈良クラブでプレーしています。

ジュビロ磐田への入団直近に迫った過去も。

”THE ストライカー”で、身体能力を武器にゴールを奪います。

プロ契約が残っているにも関わらず、現役を引退してYouTuberへの道を選びました。

しげ(重行拓也)

  • 本名:重行拓也
  • ポジション:DF/MF
  • 背番号:42
  • 1993年生まれ

城西国際大学卒業後、オーストラリアセミプロとして活躍。

攻守のバランスが良く、対人にも強いプレーヤー。

左足のキックはとても強烈で、時速120km以上の速さです。

語学堪能で、動画内で流暢な英語を見せることもあります。

しょうへい

  • 本名:森保翔平
  • ポジション:MF
  • 背番号:19
  • 1991年生まれ

世代別日本代表の常連で、原口元気や宇佐美貴士と共にプレー。

法政大学卒業後、Jリーグのカマタマーレ讃岐に入団。

その後、海外でのプレーも経験しています。

守備のエキスパートで、中盤で相手の攻撃の芽を潰します。

リゼムチャンネルのカメラマンを務めている。
けーごの実の兄。

若田和樹 “Giant Kazuki”

YouTubechannel 若田和樹 “Giant Kazuki”:登録者12.4万人(2023年4月現在)

横浜猛蹴FC社会人サッカー関東2部の一員。

”試合+試合後の食事”に密着する動画を配信。

試合の道中に、車内で”ふざけ散らかす”様子を視聴者に届けています。

若田和樹(ジャイアント和樹)

  • ポジション:GK
  • 背番号:9
  • 1987年生まれ

188cmの大型GK。

弥栄西高校在籍時には、U-18日本代表候補にも選出。

法政大学卒業後はサッカースクールのコーチを務め、現在は自身がスクールの代表を務めています。

Jリーグチームへの練習参加の経験もあり。
日本一のパントキックは、攻撃の起点になっています。

まっすー

  • 本名:増田直輝
  • ポジション:GK/MF
  • 背番号:21
  • 1994年生まれ

若田和樹チャンネルのカメラマン

個人でも、「まっすーの日常」というYouTubeチャンネルを配信中。

中学生まで横浜F・マリノスの下部組織でプレーし、日本一の経験もあります。

GKとしてチームに加入したが、フィールドプレーヤーにコンバート。

若田さんとは喧嘩別れをしていたが、「スペインを歩いて横断」からの帰国後に和解してYouTubeの道へ。
フリースタイルフットボーラーでもあり、リフティング技術は圧巻の一言。

あゆむ(高野歩夢)

  • あゆむチャンネル:登録者8.57万人(2023年4月現在)
  • ポジション:MF
  • 背番号:14
  • 1997年生まれ

長野県の強豪・帝京長岡高校の元エース

阪南大学に進学するも、卒業前に引退しています。

相手の逆をつくドリブルを武器に、数多くの得点に絡む。

サッカー系YouTuber”レオザ”率いるシュワーボ東京(東京都4部)に加入。
プロ契約選手としてプレーしています。

あきのり(小川明乗)

  • AK1NORI ちゃんねる:登録者2.47万人(2023年4月現在)
  • ポジション:GK
  • 背番号:1
  • 1997年生まれ

帝京長岡高校出身。

サッカー部に所属しながらも、あゆむと共にフットサルで全国日本1位を経験。

YouTubeでは、ドライブをしながらWINNER’Sメンバーの経歴を話す動画が好評です。

東京都社会人リーグの世田谷ユナイテッドにも所属。
JAPANオールスターズ2022では、プロ選手相手にビッグセーブを連発しました。

けいすけ

  • 本名:深谷圭佑
  • KSK ch けーすけチャンネル:登録者2.78万人(2023年4月現在)
  • ポジション:GK
  • 背番号:未定
  • 1998年生まれ

WINNER’S初代キャプテン。

2021年に、「WINNER’S→サガン鳥栖(J1)という凄まじいステップアップを遂げました。

サガン鳥栖退団に伴い、2023年よりWINNER’Sに再加入。

帝京長岡高校出身で、あゆむ・あきのりの1学年後輩です。

レガテ

REGATEドリブル塾:登録者37.5万人(2023年4月現在)

沖縄を中心に、子供向けのサッカースクールを運営する2人組み。

高校・大学が同じで、現在もFCセリオーレ(沖縄県1部)で共にプレーしています。

たくや

  • 本名:奥平卓也
  • ポジション:MF
  • 背番号:18
  • 1991年生まれ

沖縄の名門・那覇西高校卒業後、岐阜経済大学(現・岐阜共立大学)でプレー。

レガテ ドリブル塾代表を務めています。

得意なプレーはもちろんドリブル

多彩なフェイントを駆使して突き進みます。

すぐに物を忘れるなど、天然エピソードも多いです。
結婚していて、子供もいます。

しょうちゃん

  • 本名:比嘉翔耶
  • ポジション:DF/MF/FW
  • 背番号:24
  • 1991年生まれ

たくやと同じく、那覇西高校を卒業後、岐阜経済大学でプレー。

驚くべきは、サッカーは中学から始めたということ。

スピードが武器で、一度スピードに乗ると止めるのは困難。

最近は、サイドバックにも挑戦しています。

レガテ ドリブル塾ではコーチを務めています。
一時期、タレント活動をしていた時期もあるようです。

ぎし

  • ばんばんざい:登録者数262万人(2023年4月現在)
  • 本名:山岸稜大
  • ポジション:MF
  • 背番号:6
  • 1998年生まれ

男女3人組YouTuber「ばんばんざい」のメンバーで、世間への影響力はチームNo.1

普段はドッキリ企画などがメインだが、実は中学・高校とサッカー部に所属。

ダイナモで、誰よりも走ってチームに貢献します。

WINNER’Sのレベルの高さに圧倒され、退団を考えた時期も。
ぎしのお父さんは、WINNER’Sの大ファンです。

かける

  • かけまるチャンネル:登録者37.9万人(2023年4月現在)
  • 本名:吉川翔
  • ポジション:DF
  • 背番号:11
  • 1999年生まれ

カップル系YouTuberで、ツンデレな恋人の「なーちゃん」と共に大人気。
※2023年4月に破局

高校時代は、専修大学附属高校の9番を背負っていました。

運動量の多いサイドバックで、高精度のクロスも武器。

元々FWのため、得点に飢えています。

専修大学在学中にYouTubeデビュー。
WINNER’Sの弟キャラとして、メンバーから可愛がられています。

こーじろー

  • こーじろーです:登録者3.9万人(2023年1月現在)
  • ポジション:DF/MF
  • 背番号:91
  • 1991年生まれ

WINNER’Sの選手 運営スタッフ。

名門あざみのFCの出身。

足元の技術が高く、好きな選手はロナウジーニョ

役者を目指していたり、絵心があったりと多才な一面もあります。

ビジネスサイコパスで、「天気良い〜」が決め台詞。

あざっす

  • あざっす【winner’s】:登録者2.5万人(2023年1月現在)
  • ポジション:DF
  • 背番号:77
  • 1997年生まれ

こーじろーと同じくWINNER’Sの選手 兼 運営。

中学・高校ではサッカー部に所属。

不思議キャラだが、ウイイレの技術はピカイチ

LISEMに弟子入りし、守備が劇的に改善。
現在はこーじろーと共に、「あざこじチャンネル」を運営中。

じゅんや

  • じゅんやのvlog:登録者約1.25万人(2023年4月現在)
  • ポジション:MF
  • 背番号:17
  • 1995年生まれ

「洗顔ワンピース」としてTikTokで有名に。

巻数を言うだけで、その巻の表紙を答えられるONE PIECEオタク

サッカーを教わるために、当時広島で暮らしていたLISEMの元へ行ったことも。(withあざっす)

高校時代に決定機を外し、それからはサッカーがトラウマに。
トラウマを払拭するためにも、WINNER’Sで挑戦を続けています。

あいちゃん(2023年1月に卒業)

  • あいchannel:登録者5.85万人(2023年4月現在)
  • 本名:山崎愛
  • マネージャー
  • 1997年生まれ

WINNER’Sの元マネージャー。

聖和学院、関西学院大学女子サッカー部に所属しており、全国大会出場歴も。

高校年代の取材も行っており、プロ・アマ問わず頻繁にスタジアムに赴きます。

お酒が大好きで、チームメイトからは”酒ヤクザ”と言われている。

YouTubeチャンネルは休止中ですが、那須さんと共に選手の取材に行くことも。

内藤さん

  • 内藤秀明の分析チャンネル:登録者9,100人(2023年4月)
  • 戦術分析官
  • 1990年生まれ

大学時代にイギリスに留学。

プレミアリーグに圧倒され、より一層サッカー熱が高まりました。

リクルートで働いていたが、独立してサッカーの世界に。

イングランドサッカー専門サイト「プレミアパブ」の代表を務めています。

那須監督の横で試合を観戦し、戦術に関する声を選手にかけている。
最近は「後藤さん」とわざと呼び間違えをされたり、選手からいじられている。

まとめ

WINNER’Sに所属する22名の選手・スタッフこれまでの戦績をご紹介しました。

動画を観ている方なら感じていると思いますが、チームの仲が良い!

画面越しからも伝わる程の雰囲気の良さです。

WINNER’Sの動画を投稿する、コナミ「e footballチャンネル」は現在登録者約43万人

100万人登録を目指しており、今まで以上に大規模な大会が開催される予定です。

近年はテレビ離れの影響もあり、YouTubeの存在感が増してきています。

その中で、日々成長を遂げるWINNER’Sの存在は日本サッカーにとって必要不可欠な存在になりつつあります。

サッカー人気を取り戻すためにも、WINNER’Sの皆さんにはこれからも活躍してほしいと願うばかりです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
こちらの記事も、ぜひお楽しみください。

【生粋の点取り屋・上田綺世】
【スピードスター・前田大然】
【セルティックのKING・古橋亨梧】
【2022年新人王・細谷真大】
【欧州で覚醒・中村敬斗】
【ドイツへの挑戦・福田師王】

DAZN

Follow me!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

しんじ しんじ エンジョイ系フットサルチームの代表

寄り道をするようについついボールを蹴ってしまう。
ついついサッカーを観てしまう。

サッカー・フットサルを知らない人が最初の1歩目を踏み出せるように。
初心者から中級者へとステップアップできるように。

1990年生まれ

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次