当ブログでは、一部アフィリエイトプログラムを利用中です。

【10分でわかる】島村拓弥ってどんな選手?プレースタイル・経歴について

三協フロンテア柏スタジアムでの柏レイソルの試合の写真

「坊主頭のアタッカー」

今では珍しい”坊主頭”のサッカー選手。

”部活動”を思い起こすシルエットですが、ユース出身

2024年に、J1初挑戦

キレキレのドリブルを武器に、注目度は急上昇中です。

今回は、島村拓弥のプレースタイルと経歴をご紹介します。

「もっとサッカーが楽しくなる」をテーマに、ブログを書いています。

【10分以内】で、気軽に読める記事がたくさんあります。

初心者の方も、サッカー通の方も、ぜひ楽しく読んでください。

あわせて読みたい
【10分でわかる】2024年Jリーグ 柏レイソル新加入選手まとめ 「2024年 柏レイソル新加入選手」 いよいよ、2024年シーズンが始まります。 昨シーズンはJ1リーグ17位。 残留争いに巻き込まれ、最終節に残留が決定。 引き分けの数は12...
目次

島村拓弥ってどんな選手?

  • 名前:島村拓弥(しまむら たくや)
  • 生年月日:1999年3月6日
  • 出身地:岡山県備前市
  • 所属チーム:柏レイソル
  • ポジション:MF
  • 背番号:29番
  • 身長:170cm
  • 体重:59kg
  • 利き足:左

坊主頭のアタッカー

ピッチで一際目立つ”坊主頭”

ここ数年は坊主頭ですが、FC岐阜セレッソ大阪在籍時(2018~2020年頃)ベリーショート

来季のヘアースタイルは如何に。

2023年天皇杯ベスト4

Embed from Getty Images

2023年、クラブ史上初の天皇杯ベスト4に進出したロアッソ熊本

島村選手ロアッソの一員として、日立台でプレー。(柏のホームスタジアム)

その翌年に、柏レイソルへと移籍。

たしかに、俊敏で、嫌なところに顔を出してくる選手でした。

あわせて読みたい
【サッカー観戦記】第103回天皇杯準決勝 ロアッソ熊本vs柏レイソル 2023年10月7日に、『第103回天皇杯準決勝 ロアッソ熊本vs柏レイソル』が開催されました。 8月以降、完全に息を吹き返したレイソル。 着実に勝ち点を重ね、残留争いから...

同級生・山本由伸

プロ野球の山本由伸選手は、小・中学校時代の同級生です。(参照:デイリー

公立の学校で、”同じ学年からサッカー選手と野球選手が誕生する”という奇跡。

島村選手も、”日本を代表する選手”になることを目指しているはずです。

島村拓弥の着用スパイク

着用メーカー:MIZUNO(ミズノ)

島村選手が着用するのはミズノのスパイク。

”モレリアNEO”シリーズを着用しています。

とても軽く、素足感覚を追求した天然皮革のスパイクです。

島村拓弥のプレースタイル

Embed from Getty Images

「柏のベルナルド・シルヴァ」

  • ドリブル
  • ボールを受ける技術
  • よく走る

ポジションはSH(サイドハーフ)

武器はドリブルで、顔を出す(ボールを受ける)ことも上手い選手。

パスサッカーに適応しつつ、個人技でも違いを作れる選手です。

また、攻守において”よく走る”のも特徴の1つ。

献身性の高さもピカイチ。

そのプレースタイルは、”ベルナルド・シルヴァ(ポルトガル代表)にそっくり。

島村拓弥の経歴

  • オオタFC
  • サウーディFC
  • 京都サンガF.C.U-18
  • 京都サンガF.C.
  • FC岐阜
  • ロンドリーナEC(ブラジル)
  • セレッソ大阪
  • FC今治
  • ロアッソ熊本
  • 柏レイソル

小学生時代

小学生時代は、オオタFCーでプレーしています。

オオタFCは、子供たちの自主性を重んじる”サッカー塾”(参照:オオタFC公式HP

全国大会の常連で、2021年には小学生年代の日本一にも輝いたクラブです。

中学生時代

中学生時代は、サウーディFC でプレーしています。

「勝利<個人のレベルアップ」を掲げるクラブで、積極的な仕掛けを推奨。

島村選手ドリブラーとしての資質を、さらに伸ばしてくれたクラブかもしれません。

高校生時代

高校生時代は、京都サンガF.C.U-18でプレーしています。

親元を離れ、京都の選手寮に入寮。

1年時には、京都府代表選手として”2014年長崎国体”に出場しています。

森岡隆三監督指導のもと、2016年(高校3年時)Jユースカップでベスト4入り。

京都ユース時代のチームメイト
・麻田将吾(同期)
・若原智哉(1学年後輩)
上月壮一郎(2学年後輩) など

京都サンガF.C.

2017年に京都サンガF.C.に昇格します。

出番はなく、シーズン終了後に武者修行を決断。

京都に在籍したのは2017~2020年までの”4年間”ですが、プレーをしたのはプロ1年目のみになりました。

京都での成績
・2017年:0試合0ゴール(J2)

京都時代のチームメイト
・闘莉王
・菅野孝憲
・染谷悠太
仙頭啓矢
小屋松知哉
岩崎悠人
高橋祐治
・湯澤聖人
・エスクデロ競飛王 など

FC岐阜

2018年にFC岐阜にレンタル移籍します。

プロデビューを果たすも、4試合でトータル83分間の出場のみ。

ちなみに、上の画像はFC岐阜時代の写真です。

髪型は坊主ではなく、短髪

岐阜での成績
・2018年:4試合0ゴール(J2)

岐阜時代のチームメイト
古橋亨梧
山岸祐也
・田中パウロ淳一
・長沼洋一
・イヨハ 理 ヘンリー
・難波宏明
・風間宏矢 など

ロンドリーナ(ブラジル)

2019年にロンドリーナECにレンタル移籍します。

ブラジルの2部リーグに属するチームに所属。

州選手権では、19試合4ゴールを記録しています。

ロンドリーナでの成績
・2019年:19試合4ゴール

セレッソ大阪

2020年にセレッソ大阪にレンタル移籍します。

初のJ1リーグ。

しかし、トップでの出番はなく、セレッソ大阪U-23での活動が中心に。

J3リーグでは、30試合2ゴールを記録しています。

C大阪での成績
・2020年:0試合0ゴール(J1)

C大阪時代のチームメイト
・柿谷曜一朗
・清武弘嗣
・都倉賢
瀬古歩夢
片山瑛一
坂本達裕
藤尾翔太
西川潤
・キム ジンヒョン
・ブルーノ メンデス など

FC今治

2021年にFC今治に完全移籍します。

Jリーガーになってから、初の”主力選手”に。

プレーしたポジションは「DF、MF、FW」

複数ポジションで出場するも、2022年シーズン終了後には”契約満了”を言い渡されています。

FC今治での成績
・2021年:26試合1ゴール(J3)
・2022年:21試合0ゴール(J3)

FC今治時代のチームメイト
・橋本英郎
・駒野友一
・原田亘
・安藤智哉
・山田貴文
・バルデマール など

ロアッソ熊本

2023年にロアッソ熊本に完全移籍します。

大木監督2度目のオファーが実り、熊本に入団。

リーグ戦は14位と振るわなかったものの、天皇杯ではベスト4に進出しています。

熊本での成績
・2023年:36試合2ゴール(J2)

熊本時代のチームメイト
平川玲
・伊東俊
・田代琉我
・岡崎慎
・粟飯原尚平
・道脇豊 など

柏レイソル

2024年に柏レイソルに完全移籍します。

前年の天皇杯ベスト4でプレーした会場が、3ヶ月後にはホームスタジアムに。

1人は当たり前に剥がしてくれる選手で、スタメンでも途中投入でも活躍中。

加入1年目にして、柏サポーターの心をガッチリと掴んでいます。

まとめ

  • 成長を求めてブラジルに
  • J3→J2→J1へとステップアップ
  • 24歳にして7クラブ目

J3のクラブで契約満了になり、そこからJ1へと這い上がってきた選手。

「柏のベルナルド・シルヴァ」というあだ名も定着。

独特なステップで、相手ゴールへと襲いかかります。

2024年の柏レイソル新加入選手についての記事も書いています。

あわせて読みたい
【10分でわかる】2024年Jリーグ 柏レイソル新加入選手まとめ 「2024年 柏レイソル新加入選手」 いよいよ、2024年シーズンが始まります。 昨シーズンはJ1リーグ17位。 残留争いに巻き込まれ、最終節に残留が決定。 引き分けの数は12...
あわせて読みたい
【10分でわかる】ジャンボのビッグセーブ!守田達弥のプレースタイルと経歴 「JB(ジャンボ)」 191cmの長身で、長い手足を使ってシュートを防ぐGK(ゴールキーパー)。 守田選手は、”ジャンボ”と呼ばれる特徴を最大限に活かし、チームを救うビッ...
あわせて読みたい
【Jリーグのユニフォーム】2024年J1・J2・J3 全60クラブのユニフォーム 「2024年Jリーグ 60クラブのユニフォーム」 2024年のJ1リーグは、チーム数が20クラブに増加。 今シーズンは、J1・J2・J3すべてのカテゴリーが、20クラブになります。 各...

Follow me!

三協フロンテア柏スタジアムでの柏レイソルの試合の写真

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サッカーを好きになって27年。
土日のサッカー観戦・フットサルが生きがいです。

サッカー初心者の人が、
”もっと楽しく”観戦できるように。
サッカー雑誌を”もっと楽しく”読めるように。

寄り道をするように、
「ついついサッカーを観てしまう」。
そんなサッカー仲間を増やしたいと思い、
「蹴り道ブログ」を書いています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次