当ブログは、一部アフィリエイトプログラムを利用中です。

【10分でわかる】2023年に引退を決意した15人のサッカー選手たち

サッカー日本代表の試合の写真

「2023年限りで引退するサッカー選手たち」

2023年シーズンも終盤戦。

激しい戦いが繰り広げられると同時に、「引退発表」がリリースされる時期。

今年も、多くの有名選手たちがスパイクを脱ぎます。

今回は、2023年限りで引退する15人のサッカー選手たちをご紹介します。

※引退する選手が増えた場合は、追記していきます。

2022年に引退した選手たちについては、こちらにまとめています。

あわせて読みたい
【2022年Jリーグ】今シーズン限りでの引退を決断した39人の選手たち 11月5日に全日程を終了した2022年Jリーグ。 2022年カタールW杯を考慮し、例年よりも1ヶ月早めのシーズン終了となりました。 今シーズンも数多くの熱い戦いが繰り広げら...

「もっとサッカーが楽しくなる」をテーマに、ブログを書いています。

【10分以内】で、気軽に読める記事がたくさんあります。

初心者の方も、サッカー通の方も、ぜひ楽しく読んでください。

あわせて読みたい
【2023-24年 海外組】海外でプレーする日本人選手一覧 「ヨーロッパでプレーする日本人選手」 かつては、数えるほどしかいなかった海外組。 中田英寿 小野伸二 中村俊輔 など 「海外組=日本代表のエース格」という図式が成...
あわせて読みたい
【10分でわかる】J1・J2リーグ通算得点ランキング(100ゴール以上) 「J1・J2リーグ通算得点ランキング」 サッカーには、数えきれないほど多くの戦術があります。 パスサッカー カウンター サイドアタック ハイプレス など それらの目的...
目次

元・日本代表

小野伸二

  • 生年月日
    1979年9月27日
  • 経歴
    ・清水商業高校
    ・浦和レッズ
    ・フェイエノールト(オランダ)
    ・浦和レッズ
    ・ボーフム(ドイツ)
    ・清水エスパルス
    ・ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ(豪)
    ・北海道コンサドーレ札幌
    ・FC琉球
    ・北海道コンサドーレ札幌
  • Jリーグ出場試合数
    ・292試合38ゴール
    (J1:206試合、J2:86試合)
  • 日本代表歴
    56試合6ゴール
    (W杯3大会出場)

【小野伸二について詳しく】

あわせて読みたい
【10分でわかる】小野伸二ってどんな選手?プレースタイル・経歴について 「天才・ONO」 「ボールが足に吸い付く」という表現を、まさに目の前で見せてくれる選手。 海外のトッププレーヤーにさえも”衝撃”を与え、「怪我がなければ」という企画...

南雄太

  • 生年月日
    1979年9月30日
  • 経歴
    ・静岡学園高校
    ・柏レイソル
    ・ロアッソ熊本
    ・横浜FC
    ・大宮アルディージャ
  • Jリーグ出場試合数
    ・663試合0ゴール
    (J1:266試合、J2:397試合)
  • 日本代表歴
    2001年に代表選出

李忠成

  • 生年月日
    1985年12月19日
  • 経歴
    ・FC東京U-18
    ・FC東京
    ・柏レイソル
    ・サンフレッチェ広島
    ・サウサンプトン(イングランド)
    ・FC東京
    ・浦和レッズ
    ・横浜F.マリノス
    ・京都サンガF.C.
    ・アルビレックス新潟シンガポール
  • Jリーグ出場試合数
    ・354試合79ゴール
    (J1:301試合、J2:53試合)
  • 日本代表歴
    11試合2ゴール

太田宏介

  • 生年月日
    1987年7月23日
  • 経歴
    ・麻布大学附属淵野辺高校
    ・横浜FC
    ・清水エスパルス
    ・FC東京
    ・フィテッセ(オランダ)
    ・FC東京
    ・名古屋グランパス
    ・パース・グローリーFC(豪)
    ・FC町田ゼルビア
  • Jリーグ出場試合数
    ・335試合11ゴール
    (J1:296試合、J2:39試合)
  • 日本代表歴
    7試合0ゴール

柏木陽介

  • 生年月日
    1987年12月15日
  • 経歴
    ・サンフレッチェ広島ユース
    ・サンフレッチェ広島
    ・浦和レッズ
    ・FC岐阜
  • Jリーグ出場試合数
    ・460試合61ゴール
    (J1:392試合、J2:31試合、J3:37試合)
  • 日本代表歴
    11試合0ゴール

田中順也

  • 生年月日
    1987年7月15日
  • 経歴
    ・三菱養和
    ・順天堂大学
    ・柏レイソル
    ・スポルティングCP(ポルトガル)
    ・柏レイソル
    ・ヴィッセル神戸
    ・FC岐阜
  • Jリーグ出場試合数
    ・276試合60ゴール
    (J1:228試合、J2:24試合、J3:24試合)
  • 日本代表歴
    4試合0ゴール

林卓人

  • 生年月日
    1982年8月9日
  • 経歴
    ・金光大阪高校
    ・サンフレッチェ広島
    ・コンサドーレ札幌
    ・ベガルタ仙台
    ・サンフレッチェ広島
  • Jリーグ出場試合数
    ・511試合0ゴール
    (J1:328試合、J2:183試合)
  • 日本代表歴
    0試合0ゴール(2013年に招集)

J2リーグ

田中裕人

  • 生年月日
    1990年4月26日
  • 経歴
    ・ガンバ大阪ユース
    ・関西大学
    ・ジュビロ磐田
    ・V・ファーレン長崎
    ・愛媛FC
    ・ブラウリッツ秋田
  • Jリーグ出場試合数
    ・258試合4ゴール
    (J1:7試合、J2:227試合、J3:24試合)
  • 代表歴
    2007年U-17W杯出場

岡崎建哉

  • 生年月日
    1990年5月31日
  • 経歴
    ・ガンバ大阪ユース
    ・関西大学
    ・ガンバ大阪
    ・愛媛FC
    ・栃木SC
    ・モンテディオ山形
  • Jリーグ出場試合数
    ・178試合6ゴール
    (J1:2試合、J2:130試合、J3:46試合)

八田直樹

  • 生年月日
    1987年7月15日
  • 経歴
    ・ジュビロ磐田ユース
    ・ジュビロ磐田
  • Jリーグ出場試合数
    ・153試合0ゴール
    (J1:86試合、J2:67試合)

J3リーグ

高橋駿太

  • 生年月日
    1989年2月9日
  • 経歴
    ・富山第一高校
    ・モンテディオ山形
    ・栃木ウーヴァFC
    ・FC琉球
    ・AC長野パルセイロ
    ・ザスパクサツ群馬
    ・カターレ富山
  • Jリーグ出場試合数
    ・268試合43ゴール
    (J2:78試合、J3:190試合)

JFL・その他地域リーグなど

上田康太

  • 生年月日
    1986年5月9日
  • 経歴
    ・ジュビロ磐田ユース
    ・ジュビロ磐田
    ・大宮アルディージャ
    ・ファジアーノ岡山
    ・ジュビロ磐田
    ・ファジアーノ岡山
    ・栃木SC
    ・クリアソン新宿(JFL)
  • Jリーグ出場試合数
    ・397試合25ゴール
    (J1:203試合、J2:194試合、J3:37試合)
  • 代表歴
    U-23日本代表バックアップメンバー(北京五輪)

長谷川悠

  • 生年月日
    1987年7月5日
  • 経歴
    ・流通経済大学附属柏高校
    ・柏レイソル
    ・FC岐阜
    ・アビスパ福岡
    ・モンテディオ山形
    ・大宮アルディージャ
    ・徳島ヴォルティス
    ・清水エスパルス
    ・V・ファーレン長崎
    ・ウロンゴン・オリンピック(豪)
    ・シドニー・オリンピックFC(豪)
    ・南葛FC(関東1部)
  • Jリーグ出場試合数
    ・291試合45ゴール
    (J1:178試合、J2:113試合)
  • 代表歴
    U-17日本代表(2004年)

佐々木竜太

  • 生年月日
    1988年2月7日
  • 経歴
    ・鹿島学園高校
    ・鹿島アントラーズ
    ・JAPANサッカーカレッジ(北信越1部)
    ・湘南ベルマーレ
    ・鹿島アントラーズ
    ・栃木SC
    ・HBO東京(東京2部)
    ・東京ユナイテッドFC(関東1部)
    ・クリアソン新宿(関東1部)
  • Jリーグ出場試合数
    ・87試合7ゴール
    (J1:41試合、J2:46試合)

三原向平

  • 生年月日
    1989年12月8日
  • 経歴
    ・尽誠学園高校
    ・神奈川大学
    ・湘南ベルマーレ
    ・愛媛FC
    ・VONDS市原(関東1部)
    ・南葛SC(関東1部)
  • Jリーグ出場試合数
    ・115試合6ゴール
    (J2:115試合)

まとめ

「プロサッカー選手」という狭き門を突破。

プロになったからといって、試合に出れるわけではありません。

厳しい競争の世界で、長年生きてきた11人の選手たち。

本当に、お疲れ様でした!!

あわせて読みたい
【10分でわかる】Jリーグ歴代MVP受賞者 (1993~2022年) 「Jリーグ歴代MVP」 MVP =Most Valuable Player MVPは、1年で最も活躍した選手に与えられます。 1500人以上いるJリーガーの頂点で、誰もが憧れる賞。 MVPに選ばれた選手...
あわせて読みたい
【サッカー日本代表】2026年W杯アジア2次予選 最大の敵は治安!? 「2026年W杯アジア2次予選」 2023年11月に、2026年W杯アジア2次予選がスタート。 ”W杯ベスト8以上”を目指す日本代表。 二次予選は、あくまでも”通過点”。 しかし、アウ...

Follow me!

サッカー日本代表の試合の写真

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サッカーを好きになって26年。
土日のサッカー観戦・フットサルが生きがいです。

サッカー初心者の人が、
”もっと楽しく”観戦できるように。
サッカー雑誌を”もっと楽しく”読めるように。

寄り道をするように、
「ついついサッカーを観てしまう」。
そんなサッカー仲間を増やしたいと思い、
「蹴り道ブログ」を書いています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次