当ブログは、一部アフィリエイトプログラムを利用中です。

【10分でわかる】毎熊晟矢ってどんな選手?プレースタイルと経歴について

サッカー日本代表の試合の写真

「プロ入り時はFWだったSB」

毎熊選手のポジションSH(サイドハーフ)SB(サイドバック)

サイドを主戦場とし、多くのチャンスを作り出します。

「昔からサイドの選手だったのかな?」

いいえ、サイドでプレーするのは、”プロ入り後”の話。

学生時代はFWの選手

SB歴わずか4年で、日本代表に招集されました。

今回は、毎熊晟矢のプレースタイルと経歴をご紹介します。

もっとサッカーが楽しくなるをテーマに、ブログを書いています。

【10分以内】で、気軽に読める記事がたくさんあります。

初心者の方も、サッカー通の方も、ぜひ楽しく読んでください。

あわせて読みたい
【2023-24年度版】ドイツ ブンデスリーガでプレーする日本人選手 「ドイツ・ブンデスリーガ」 ドイツのブンデスリーガは、世界4大リーグのひとつ。 ”1vs1”が重視され、「目の前の相手に勝つこと」を求められます。 世界的に見ても、体...
あわせて読みたい
【2023-24年 海外組】海外でプレーする日本人選手一覧 「ヨーロッパでプレーする日本人選手」 かつては、数えるほどしかいなかった海外組。 中田英寿 小野伸二 中村俊輔 など 「海外組=日本代表のエース格」という図式が成...
目次

毎熊晟矢ってどんな選手?

  • 名前:毎熊晟矢(まいくま せいや)
  • 生年月日:1997年10月16日
  • 出身地:大分県
  • 所属クラブ:セレッソ大阪
  • ポジション:DF/MF
  • 背番号:16番
  • 身長:179cm
  • 体重:69kg
  • 利き足:右

日本代表歴

2023年9月の”ドイツ遠征”にて、日本代表に初招集されました。

これまで、世代別日本代表とは無縁。

始めて”日の丸”に袖を通すことになります。

あわせて読みたい
【2023年9月】サッカー日本代表メンバー ドイツ戦・ トルコ戦 「ドイツ ・トルコとの対戦」 2023年9月にキリンチャレンジカップが開催されます。 第二次森保JAPAN発足から3回目の代表活動であり、初のアウェー遠征です。 前回、6月...

2022年5月度 J1月間MVP

毎熊選手は、2022年5月度J1月間MVPに輝いています。

驚くべきは、J1デビューは2022年3月。

デビューからたったの3ヶ月で、月間MVPを受賞するほどの活躍を見せました。

プロ入り時はFW

毎熊選手”プロ入り時”のポジションは”FW”

高校・大学時代も、もちろんFW

”万能型ストライカー”として、大学サッカー随一のプレーヤーでした。(参照:ゲキサカ

プロ入り後に、SB(サイドバック)にコンバート。

このコンバートは大成功で、J1、そして日本代表へと駆け上がりました。

【サッカーのポジションについて詳しく】

あわせて読みたい
【初心者必見】サッカー観戦が10倍楽しくなる!サッカーのポジションを”超かんたんに”解説 「テレビでサッカーの試合を観たことあるけど、けっこう楽しいよね。でも、ポジションがよくわからないなぁ」という方は非常に多いです。 サッカーを全く知らない人だと...

毎熊晟矢の着用スパイク

メーカー:アシックス

毎熊選手は、アシックスの”DSライト”を着用しています。

DSライトシリーズは、アシックスの看板スパイク。

軽量で、尚且つクッション性に優れた天然皮革のスパイクです。

毎熊晟矢のプレースタイル

Embed from Getty Images

「右サイドのハードワーカー」

  • 攻守にハードワーク
  • 緩急の効いたドリブル
  • DF・MF・FWができる

主戦場は右サイド

攻守に激しく戦い、90分間でのサイドの上下動は数え切れず。

緩急の効いたドリブルが武器で、独力でチャンスを作り出せる選手です。

また、プロ入り前にはFWとしてプレー。

DF・MF・FWすべてでプレーできる、とても器用な選手です。

毎熊晟矢の経歴

  • 黒髪FC ジュニア
  • JFCレインボー長崎
  • FOOTBALL CLUB BRISTOL U-15
  • 東福岡高校サッカー部
  • 桃山学院大学サッカー部(大阪府)
  • V・ファーレン長崎
  • セレッソ大阪

小学生時代

毎熊選手がサッカーを始めたのは5歳の時。

大分トリニータのスクールに通い、小学生に上がる頃には長崎県にお引越し。(参照:セレッソ大阪公式HP

5年間在籍したJFC長崎レインボーには、元U-20日本代表10番の坂井大将選手も所属していました。(毎熊選手の1学年上)

中学生時代

中学生時代は、FOOTBALL CLUB BRISTOL U-15でプレーしています。

元Jリーガーの大久保誠さんが創設したチームで、毎熊選手2期生として入団。

「影響を受けた指導者」という質問には、”大久保誠”と答えるほど、大きな出会いになりました。(参照:セレッソ大阪公式HP

高校生時代

Embed from Getty Images

高校生時代は、東福岡高校サッカー部でプレーしています。

1・2年時はBチームで、レギュラーを掴んだのは3年生から。

インターハイ・選手権2冠を達成。

怪我の影響もあり、選手権ではベンチスタートがメインでした。

大学生時代

大学生時代は、桃山学院大学サッカー部でプレーしています。

1年時はメンバー入りできず、ビデオ係など裏方の仕事も経験。

2年生から試合に絡み始め、3年生時には”関西選抜”としてもプレーしています。

V・ファーレン長崎

Embed from Getty Images

2020年にV・ファーレン長崎に入団します。

ポジションを右SBにコンバートし、即座にスタメンに定着。

2021年には、チームトップの10アシストを記録しています。

長崎での成績
・2020年:36試合3ゴール(J2)
・2021年:38試合3ゴール(J2)

セレッソ大阪

2022年にセレッソ大阪に移籍します。

移籍直後はベンチスタートが続いていたものの、5月にはスタメンに定着。

そのまま月間MVPに輝く活躍を見せ、チームの絶対的存在になります。

あわせて読みたい
【10分でわかる】元・日本代表10番!香川真司のプレースタイルと経歴 「日本代表の10番」 ”香川真司”といえば、本田圭佑と並んで『日本代表のダブルエース』。 2011年から2018年にかけて”10番”を背負い、W杯には2回出場。 人気・実力ともに...
あわせて読みたい
【10分でわかる】U-20日本の10番!北野颯太のプレースタイルと経歴 「U-20日本代表の10番」 これまで、複数人の日本代表選手を輩出してきたセレッソ大阪ユース。 柿谷曜一朗 山口蛍 南野拓実 瀬古歩夢 など そんな名門から、”北野颯太”...

まとめ

2023年9月の日本代表”サプライズ選出”

初めての代表で、対戦相手は”ドイツ”

いきなり世界トップクラスの選手たちと激突します。

普段Jリーグで見せている、迫力あるオーバーラップが観れるのか。

毎熊選手は今後、世界にも注目される選手になっていきます。

あわせて読みたい
【2023年9月】サッカー日本代表メンバー ドイツ戦・ トルコ戦 「ドイツ ・トルコとの対戦」 2023年9月にキリンチャレンジカップが開催されます。 第二次森保JAPAN発足から3回目の代表活動であり、初のアウェー遠征です。 前回、6月...
あわせて読みたい
【2023-24年度版】EL(ヨーロッパリーグ)に出場する日本人選手 「EL(ヨーロッパリーグ)」 「ヨーロッパ最高峰の大会」といえば、”CL(チャンピオンズリーグ)”。 ヨーロッパ各国の優勝争いをするチームが集い、ヨーロッパNo.1を決...

Follow me!

サッカー日本代表の試合の写真

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サッカーを好きになって26年。
土日のサッカー観戦・フットサルが生きがいです。

サッカー初心者の人が、
”もっと楽しく”観戦できるように。
サッカー雑誌を”もっと楽しく”読めるように。

寄り道をするように、
「ついついサッカーを観てしまう」。
そんなサッカー仲間を増やしたいと思い、
「蹴り道ブログ」を書いています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次