当ブログは、一部アフィリエイトプログラムを利用中です。

【10分でわかる】山田雄士ってどんな選手?プレースタイルと経歴について

三協フロンテア柏スタジアムでの柏レイソルの試合の写真

「ネルシーニョが惚れ込んだ逸材」

2022年Jリーグ開幕戦。

柏レイソルのメンバー表を見て、多くのサポーターが驚きました。

「MF 山田雄士」

プロ3年間で、Jリーグでの経験はたったの11分(参照:柏フットボールジャーナル

プロ4年目の開幕戦に突如スタメン出場した男は、元柏の指揮官・ネルシーニョ監督も惚れ込んだ逸材です。

今回は、山田雄士のプレースタイルと経歴をご紹介します。

「もっとサッカーが楽しくなる」をテーマに、ブログを書いています。

【10分以内】で、気軽に読める記事がたくさんあります。

初心者の方も、サッカー通の方も、ぜひ楽しく読んでください。

あわせて読みたい
【10分でわかる】2023年夏の移籍!J1各クラブの移籍情報まとめ 「2023年夏の移籍」 2023年J1リーグも後半戦。 優勝争い ACL争い 残留争い 前半戦の結果により、各チーム目指すものは異なります。 共通しているのは、「1つでも上の順...
あわせて読みたい
【10分でわかる】サッカーの背番号が持つ意味は?エピソードもご紹介 「サッカーの背番号の意味」 「お!この選手の背番号○番じゃん!!」 サッカーファンにとっては、シーズン開幕前の”背番号の発表”は一大イベント。 ”選手の移籍”と同じ...
目次

山田雄士ってどんな選手?

  • 名前:山田雄士(やまだ ゆうと)
  • 生年月日:2000年5月17日
  • 出身地:千葉県八千代市
  • 所属クラブ:柏レイソル
  • ポジション:MF
  • 背番号:36番
  • 身長:169cm
  • 体重:63kg
  • 利き足:右

ネルシーニョが惚れ込んだ逸材

Embed from Getty Images

プロ入り1~2年目で出番を得られていない選手は、レンタル移籍をするケースが大半。

試合に出場して経験を積み、一回り成長して復帰してもらうことが目的です。

しかし、プロ入から3年がたった山田選手が出場したのは、わずか2試合。(リーグ戦)

チームにとどまった理由は、ネルシーニョ監督(元・柏レイソル監督)山田選手の才能に惚れ込み、自ら指導したがったから」と言われています。

愛嬌のあるファイター

いつも笑顔で、かわいらしい見た目の山田選手

しかし、ピッチに出ると豹変。

球際での強さには定評があり、体格の大きい相手にも競り勝つファイターです。

山田雄士の着用スパイク

メーカー:アシックス

山田選手は、アシックスの”DSライト”を着用しています。

DSライトシリーズは、アシックスの看板スパイク。

軽量で、尚且つクッション性に優れた天然皮革のスパイクです。

山田雄士のプレースタイル

  • 無尽蔵のスタミナ
  • 球際での強さ
  • 高い攻撃センス

山田選手のポジションは、MFのセンター寄り

持ち味は、”積極的な守備”

がんがんプレスをかけ、相手を捕らえれば強烈なタックル

169cmと比較的小柄な選手ですが、激しく闘い走り回れる選手です。

また、高校生時代は柏ユースの10番を着用。

攻撃能力も非凡で、高いキープ力、スルーパスで観客を魅了します。

山田雄士の経歴

  • FC高津(八千代市立大和田小学校)
  • 柏レイソルU-15(八千代市立大和田中学校)
  • 柏レイソルU-18(日本体育大学柏高校)
  • 柏レイソル
  • 栃木SC
  • 柏レイソル

小学生時代

小学生時代は、FC高津でプレーしています。

ボランティアの方々の協力で成り立つチームですが、卒団後は複数人の選手が強豪クラブチームに進むチーム。

山田選手加え、黒川圭介選手(現・ガンバ大阪)も輩出しています。

中学・高校生時代

中学・高校生時代は、柏レイソルアカデミーでプレーしています。

  • 柏レイソルU-15
  • 柏レイソルU-18

ユース時代に背負った背番号は”10番”

山田選手が一躍有名になったのは、「2017年アルカス国際カップ」(参照:Qoly

バイエルンミュンヘン下部組織などを倒し、世界中に名前を轟かせました。

柏レイソルユース時代の同期

・森海渡(現・徳島ヴォルティス)
・小久保玲央ブライアン(現・ベンフィカB)
・杉井楓(現・AC長野パルセイロ)

柏レイソル

Embed from Getty Images

2019年に柏レイソルに昇格します。

プロ入りから3年間で出場したのは、公式戦6試合のみ。(Jリーグは2試合)

高い強度を要求するネルシーニョ監督に指導され、守備面が大幅に成長。

2022年Jリーグ開幕戦ではスタメンを勝ち取り、サポーターを驚かせました。

柏での成績
・2019:0試合0ゴール(J2)
・2020:1試合0ゴール(J1)
・2021:1試合0ゴール(J1)
・2022:9試合0ゴール(J1)

栃木SC(J2)

2023年に栃木SCにレンタル移籍します。

持ち味の守備はもちろん、攻撃面でも強みを発揮。

「山田が持つとワクワクする」と言われるほどの存在へと成長します。

栃木での成績
・2023:25試合2ゴール(J2)

柏レイソル(復帰)

2023年8月に柏レイソルに復帰します。

1年間の移籍期間を、半年早めての復帰。

成長した姿を日立台で披露し、チームをJ1残留へと導きます。

柏レイソルの選手たちについてまとめています。

【2023年版・柏レイソルに所属する選手たち】

あわせて読みたい
【2023年】柏レイソル所属選手!各選手のInstagram・Twitterを掲載 待ちに待ったJリーグが開幕します。 しかも、2019年以来の”満員のスタジアムでの大声援”という本来のサッカーの姿が帰ってきました。 サッカーの楽しみ方は、ひとそれぞ...

まとめ

前半からハイプレスを仕掛け、優位に試合を進める柏レイソル

しかし、試合が進むにつれて足取りは重くなり、掴みかけていた勝ち点を逃す試合が続いています。

よく走り、戦える。

この窮地を救うのは、山田雄士かもしれません。

あわせて読みたい
【10分でわかる】細谷真大ってどんな選手?プレースタイルと経歴について 「柏レイソルのエースストライカー」 20歳という若さでJ1柏レイソルのスタメンに定着。 相手に警戒されても結果を出し続け、”細谷真大”という名前は瞬く間に有名に。 い...
あわせて読みたい
【10分でわかる】マテウス・サヴィオってどんな選手?プレースタイルと経歴 「柏のキング」 24億円。 この金額は、ブラジルの名門・フラメンゴがサヴィオ選手に設定した違約金です。 ブラジル国内でも評価が高く、世代別ブラジル代表の主力。 セ...

Follow me!

三協フロンテア柏スタジアムでの柏レイソルの試合の写真

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サッカーを好きになって26年。
土日のサッカー観戦・フットサルが生きがいです。

サッカー初心者の人が、
”もっと楽しく”観戦できるように。
サッカー雑誌を”もっと楽しく”読めるように。

寄り道をするように、
「ついついサッカーを観てしまう」。
そんなサッカー仲間を増やしたいと思い、
「蹴り道ブログ」を書いています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次