当ブログは、一部アフィリエイトプログラムを利用中です。

【10分でわかる】ロス五輪世代のエース!後藤啓介のプレースタイルと経歴

サッカー日本代表の試合の写真

「高校生ストライカー」

2023年は、ジュビロ磐田にとって苦しいシーズンの幕開けとなりました。

「補強禁止処分」が下され、選手の補強ができない。(参照:サッカーキング

「今いる選手たちに頑張ってもらうしかない」。

そんな願いを叶えるかのように、ピッチで躍動する191cm高校3年生

18歳のストライカーには、国内のみならず、海外トップクラブからも熱烈なオファーが届いています。

今回は、後藤啓介のプレースタイルと経歴をご紹介します。

目次

後藤啓介について

  • 名前:後藤啓介(ごとう けいすけ)
  • 生年月日:2005年6月3日
  • 出身地:静岡県浜松市
  • 所属クラブ:ジュビロ磐田
  • ポジション:FW
  • 背番号:42番
  • 身長:191cm
  • 体重:70kg
  • 利き足:右

ロス五輪世代

後藤選手は、2005年生まれの18歳(2023年7月時点)

”2028年ロス五輪”を目指す世代の選手です。

しかし、これまでも世代別日本代表には飛び級での選出を経験。

久保建英選手のように、”飛び級でパリ五輪出場”もあり得る選手です。

【久保建英について詳しく】

あわせて読みたい
【10分でわかる】久保建英ってどんな選手?プレースタイルと経歴について 「天才少年」 幼い頃からずば抜けた能力を持ち、10歳でスペインに渡った久保選手。 ”天才少年”は18歳で日本代表デビュー。 20代前半でW杯と五輪を経験。 日本人選手にと...

ベガルタ仙台サポーターと衝突

2023年J2リーグ第20節。

ベンチから試合を観ていた後藤選手は、仙台サポーターのブーイングに苛立ちを露わにします。(参照:サッカーダイジェスト

後藤選手は後半から途中出場し、勝負を決定づけるゴールを決めます。

ゴールパフォーマンスでは、お返しとばかりに”仙台サポーターを煽るポーズ”

大きな注目を浴びた行動は、「若さゆえの勢い正義感」が全面に出ていました。

兄・後藤佑介もプロ候補生

後藤選手兄・後藤佑介選手もプロ候補生。

清水エスパルスユースから順天堂大学に進学し、現在は関東大学選抜でもプレーするGKです。

ユース時代には、”静岡ダービー”での兄弟対決が実現。(参照:スポーツ報知

「高3の兄(清水)vs中3の弟(磐田)の対決」は、兄に軍配が上がりました。

ヨーロッパで争奪戦

Embed from Getty Images

2023年夏。

ヨーロッパにて、”後藤啓介争奪戦”が勃発しています。

噂が上がったクラブは、以下の通り。

  • チェルシー(イングランド)
  • ウエストハム(イングランド)
  • セビージャ(スペイン)
  • アヤックス(オランダ)
  • フェイエノールト(オランダ) など

18歳のストライカーは、これからもっと大物になる予感を感じさせます。

後藤啓介の着用スパイク

着用メーカー:MIZUNO(ミズノ)

後藤選手が着用するのはミズノのスパイク。

”モレリアNEO”シリーズを着用しています。

とても軽く、素足感覚を追求した天然皮革のスパイクです。

後藤啓介のプレースタイル

Embed from Getty Images

「速くて・巧い・大型FW」

  • 得点能力
  • ポストプレー
  • 前線からの守備

現代サッカーにおいて、「FWに求められる能力」を兼ね備えた選手です。

驚くべきは、ユース時代には”ボランチ””DF”としてプレーしていた時期もあること。

”191cmの高さ”が注目されますが、「地上戦・空中戦」のどちらも強い選手です。

後藤啓介の経歴

  • カワイ体育教室SC
  • ジュビロ磐田U-15
  • ジュビロ磐田U-18(磐田東高校)
  • ジュビロ磐田

小学生時代

小学生時代は、カワイ体育教室SCでプレーしています。

サッカーを始めたのは4歳の時。

兄もプレーしていたこのチームは、全国大会に出場することもある強豪チームです。(参照:日刊スポーツ

中学・高校生時代

中学・高校生時代は、ジュビロ磐田のアカデミーでプレーしています。

  • ジュビロ磐田U-15
  • ジュビロ磐田U-18

中3で、U-18に飛び級

15歳からは世代別日本代表”飛び級”で選出され、高校2年時にはトップチームに帯同。(二種登録)

突出した実力で、常に”飛び級”で上の世代の選手たちとプレーしています。

ジュビロ磐田

2023年にジュビロ磐田に昇格します。

またしても”飛び級”で、高校3年生でのトップチーム昇格。

2023年J2リーグでは、現在5ゴール(2023年7/19時点)

クラブ最年少ゴール記録も樹立しました。(参照:日刊スポーツ

1年でのJ1復帰に向けて、若武者がゴールネットを揺らします。

後藤啓介の試合を観る方法

後藤選手がプレーするJ2リーグには、2つの大きな大会(リーグ戦)があります。

  • J2リーグ
  • 天皇杯

各大会の放送チャンネルは、以下の通りです。

J2リーグ DAZN


天皇杯
 →スカパー、SPOOX

まとめ

「日本の将来を担うFW」

W杯で好成績を残し、海外の一流クラブで活躍する選手も増えた日本サッカー。

それでも尚、FWは強豪国と比べて「見劣りする」と言われています。

そんな印象を払拭させる可能性があるのが、後藤啓介選手の存在です。

「18歳で191cmのFWがプロで活躍中」。

「期待するな」という方が、難しいでしょう。

高さだけに頼らず、足元にも秀でる万能型FW

大物になる可能性は、十分に秘めています。

あわせて読みたい
【10分でわかる】メッシが電撃加入!インテル・マイアミってどんなチーム? 「メッシが電撃加入」 バロンドール獲得回数は7回。(参照:ゲキサカ) リーグ制覇 CL(チャンピオンズリーグ)制覇 W杯制覇 個人・チームでも全てを勝ち得た選手。 そ...

Follow me!

サッカー日本代表の試合の写真

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サッカーを好きになって26年。
土日のサッカー観戦・フットサルが生きがいです。

サッカー初心者の人が、
”もっと楽しく”観戦できるように。
サッカー雑誌を”もっと楽しく”読めるように。

寄り道をするように、
「ついついサッカーを観てしまう」。
そんなサッカー仲間を増やしたいと思い、
「蹴り道ブログ」を書いています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次