柏レイソル– category –
-
柏レイソル
【10分でわかる】多趣味なDF! 犬飼智也のプレースタイルと経歴
「多趣味なDF(ディフェンダー)」 Jリーグでも指折りのDF・犬飼智也選手。 Jリーグ通算250試合出場を目前に迫るCB(センターバック)は、2022年に負った大怪我に苦しみました。 試合に出場するため 下位に沈む柏を救うため 柏サポーターからは、大きな期... -
柏レイソル
【10分でわかる】モハマド ファルザン佐名のプレースタイルと経歴
「柏レイソルユースの10番」 各年代において柏ユースの10番を背負ってきたファルザン選手。 小学生からレイソルで育ち、「U-12→U-15→U-18→トップチーム」と順調にステップアップしました。 俊敏性の高いドリブルで違いを作るインドとのハーフ。 今回は、モ... -
柏レイソル
【10分でわかる】猿田遥己ってどんな選手?プレースタイル・経歴のついて
「世界基準のGK」 GKは、サッカーの中で最も身長が重要視されるポジションです。 もちろん、身長だけでプレーするわけではありません。 180cmに満たないけれども、長年に渡りプロで活躍している選手もいます。 セービングの技術 ポジショニング 反応速度 ... -
柏レイソル
【10分でわかる】真家英嵩ってどんな選手?プレースタイルと経歴について
「187cmの大型FW」 サッカー後進国と言われていた日本が進化を遂げ、W杯で強豪国を倒すようにもなりました。 以前では考えられないほど多くの選手がヨーロッパでプレーしており、その経験を日本サッカーに還元。 それでも、世界のトップとの差が大きいと言... -
柏レイソル
【10分でわかる】松本健太ってどんな選手?プレースタイルと経歴について
「乃木坂を背負うGK」 松本健太選手の背番号は46番。 この番号の決め手は、松本選手が学生時代から応援するアイドルグループ「乃木坂46」です。 声出し応援が帰ってきて喜ぶ選手たち。 その中で、松本選手は2つの意味で喜んでいます。 ビッグセーブでの観... -
柏レイソル
【10分でわかる】土屋巧ってどんな選手?プレースタイルと経歴について
「柏との提携後・初のJリーガー」 日本体育大学柏高校の出身。 この学校は、柏レイソルと相互支援を行い、もう1つのレイソルアカデミーとしての顔を持ちます。 2015年の提携開始から7年。 土屋選手は、「相互支援後・初のJリーガー」となりました。 今回は... -
柏レイソル
【10分でわかる】笑顔の似合うドリブラー!升掛友護のプレースタイルと経歴
「笑顔の似合うドリブラー」 升掛友護選手の武器はドリブル。 高卒1年目から出場機会を獲得し、J1のDF相手にも全く臆せず。 緩急の効いたドリブルで”違い”をつくりました。 そしてもう一つの魅力は、”笑顔”です。 真剣勝負の中でも笑みが溢れることが多く... -
柏レイソル
【10分でわかる】田中隼人ってどんな選手?プレースタイルと経歴について
「左利きの大型CB(センターバック)」 一般的に、「左利きは約10人に1人」と言われています。 右利きの選手とはボールを置く位置やリズムが異なるため、相手選手は対応に大苦戦。 だからこそ、レフティ(左利き)は重宝されます。 それに加え、188cmとい... -
柏レイソル
【2023年】柏レイソル所属選手!各選手のInstagram・Twitterを掲載
待ちに待ったJリーグが開幕します。 しかも、2019年以来の”満員のスタジアムでの大声援”という本来のサッカーの姿が帰ってきました。 サッカーの楽しみ方は、ひとそれぞれ。 大声を出して応援する 指定席でゆっくり観戦する テレビで観戦する どんな応援ス... -
柏レイソル
【10分でわかる】マテウス・サヴィオってどんな選手?プレースタイルと経歴
「柏のキング」 24億円。 この金額は、ブラジルの名門・フラメンゴがサヴィオ選手に設定した違約金です。 ブラジル国内でも評価が高く、世代別ブラジル代表の主力。 セレソン(ブラジル代表)としてW杯に出場していてもおかしくない経歴の持ち主です。 現...