特集・小ネタ– category –
-
【10分でわかる】J1昇格プレーオフの歴代成績・優勝チームについて
「J1昇格・参入プレーオフ」 J2リーグは試合数が多く、年間40試合以上。 長いシーズンの末、”上位2チーム”がJ1に昇格できます。 そして、もう一つのJ1昇格する手段が、「プレーオフで勝つこと」。 J2の3位〜6位が出場し、1チームのみがJ1に昇格。 ”J2リー... -
【10分でわかる】サッカー日本代表 五輪(オリンピック)での通算成績
「五輪での通算成績」 サッカー日本代表は、現在8大会連続で五輪に出場中。 「本大会に出て当たり前」というプレッシャーに打ち勝ってアジア予選を突破。 その先には、”五輪”と”A代表”が待っています。 今回は、サッカー日本代表の五輪での通算成績を振り... -
【2023年Jリーグ】2023年に引退を決意した38人のJリーガーたち
「2023年限りで引退するJリーガーたち」 2023年シーズンも終盤戦。 激しい戦いが繰り広げられると同時に、「引退発表」がリリースされる時期。 今年も、多くの有名選手たちがスパイクを脱ぎます。 今回は、2023年限りで引退する38人のサッカー選手たちをご... -
【サッカー日本代表】2026年W杯アジア2次予選 最大の敵は治安!?
「2026年W杯アジア2次予選」 2023年11月に、2026年W杯アジア2次予選がスタート。 ”W杯ベスト8以上”を目指す日本代表。 二次予選は、あくまでも”通過点”。 しかし、アウェーでの試合にはサッカー面以外にも、難しさがたくさんあります。 理解に苦しむジャ... -
【10分でわかる】J1・J2リーグ通算得点ランキング(100ゴール以上)
「J1・J2リーグ通算得点ランキング」 サッカーには、数えきれないほど多くの戦術があります。 パスサッカー カウンター サイドアタック ハイプレス など それらの目的は、すべて共通して「ゴールを決めること」。 得点が入りにくく、「1点」が重要なスポ... -
【10分でわかる】Jリーグ歴代得点王受賞者 (1993~2024年)
「Jリーグ歴代得点王」 1年間で最も”ゴールを決めた選手”に与えられる賞が、得点王。 FWにとっての”最大の役割”を、最も多く完遂させたことの証でもあります。 今回は、Jリーグ歴代得点王をご紹介します。 「もっとサッカーが楽しくなる」をテーマに、ブロ... -
【10分でわかる】Jリーグ歴代MVP受賞者 (1993~2024年)
「Jリーグ歴代MVP」 この投稿をInstagramで見る J.LEAGUE ™ Official(@jleagueintl)がシェアした投稿 MVP =Most Valuable Player MVPは、1年で最も活躍した選手に与えられます。 1500人以上いるJリーガーの頂点で、誰もが憧れる賞。 MVPに選ばれた選手たち... -
【サッカー観戦記】J1リーグ第31節 柏レイソルvs川崎フロンターレ
2023年10月29日に、『J1リーグ第31節 柏レイソルvs川崎フロンターレ』が開催されました。 2月から始まった今シーズンも、いよいよ大詰め。 ”優勝争い・残留争い”共に激しさを増しています。 今季のレイソルは、残念ながら”残留争い”。 前節はレイソルが負... -
【10分でわかる】興梠慎三ってどんな選手?プレースタイル・経歴について
「浦和のエース」 Jリーグ通算163ゴール(2023年10月時点) ACL日本人最多出場・最多得点 日本の全タイトルを獲得(チーム) Jリーグ随一の実績を誇るも、W杯出場はなし。 ”日本代表”との縁はありませんでしたが、誰もが認める浦和レッズのエースです。 今... -
【サッカー観戦記】J1リーグ第30節 浦和レッズvs柏レイソル
2023年10月20日に、『J1リーグ第30節 浦和レッズvs柏レイソル』が開催されました。 ここ最近のレイソルが、本当に良い!! 8月以降、4勝1敗3分 天皇杯決勝進出 2013年以来、約10年ぶりのタイトルが目前に迫っています。 しかし、まずは「J1残留」を早く決...