当ブログは、一部アフィリエイトプログラムを利用中です。

【10分でわかる】上田綺世ってどんな選手?プレースタイルと経歴について

サッカー日本代表の試合の写真

「天性の点取り屋」

大学生でコパアメリカに出場。

法政大学に在学中に、メッシネイマールも出場する南米No.1を決める大会に出場した過去を持つ上田綺世選手

その実力は本物で、Jリーグでは86試合38得点という驚異的なペースでゴールを決めてきました。

2022年夏に海外挑戦を決断し、さらなる飛躍を遂げる上田選手

今回は、上田綺世のプレースタイルと経歴ついてご紹介します

もっとサッカーが楽しくなるをテーマに、ブログを書いています。

【10分以内】で、気軽に読める記事がたくさんあります。

初心者の方も、サッカー通の方も、ぜひ楽しく読んでください。

あわせて読みたい
【10分でわかる】鹿島のコラソン!鈴木優磨のプレースタイルと経歴 「鹿島のコラソン(魂)」 Jリーグ開幕から30年。 常に強さを維持し、30年にわたってJ1にいるクラブの1つが”鹿島アントラーズ”です。 その鹿島の象徴として、チームを引...
目次

上田綺世ってどんな選手?

  • 名前:上田綺世(うえだ あやせ)
  • 生年月日:1998年8月28日
  • 出身地:茨城県水戸市
  • 所属クラブ:フェイエノールト(オランダ)
  • ポジション:FW
  • 利き足:右足
  • 背番号:9番
  • 身長:182cm
  • 体重:76kg

大学生でコパアメリカ出場

Embed from Getty Images

上田選手は、大学生時代にコパアメリカに出場しました。

コパアメリアは南米王者を決める大会で、世界トップクラスの選手たちが”本気”で戦います。

チリウルグアイエクアドルと対戦し、多くの決定機を逃してしまった上田選手。

ただ、”ゴール前でフリーになる動き”は世界でも通用するところを証明しました。

奥様はモデルの由布菜月

上田選手は2022年の2月にモデルの”由布菜月さん”と結婚しています。

由布さんのYouTubeには、上田選手が登場することも。

上田綺世はプライベートでは天然で大食い!?

豪快なプレーで観客を驚かせる上田選手ですが、実はプライベートではとても天然なのだとか。

さらには大食いで、2人前は当たり前に食べるというエピソードも。(参照:Number Web

ニックネームは”プレーステーション”

Embed from Getty Images

現在ベルギーでプレーする上田選手

チームメイトからはプレーステーションと呼ばれているのだとか。(談:シュミット・ダニエル選手)

「よほどのゲーマーなのか?」

いいえ、違います。

そう呼ばれる理由は、「シュートが上手すぎるから!」

当たり前のように凄まじいシュートを放ち、”ゲームのように点が決めるから”プレーステイションと呼ばれるようになりました。

上田綺世の着用スパイク

Embed from Getty Images

メーカー:ナイキ

上田選手は、ナイキの”ファントム”を着用しています。

ファントムシリーズは、ボールタッチに定評があるシューズ。

シューズの表面に加工を施し、”パス・トラップ・シュート”の精度を高める人工皮革のスパイクです。

※フットサル用や、お子様向けのシリーズもあります。

上田綺世選手のプレースタイル

「THE ストライカー」

解説者が思わず「おぉ!」と言ってしまうほどの豪快なプレーを披露。

試合中に声を荒げることはほとんどなく、常に高い集中力を持ってチャンスをうかがっています。

シュート技術の高さ

Embed from Getty Images

上田選手のシュートは豪快な上に正確です。

GKにはノーチャンスだと感じさせる”ゴラッソ”は、サポーターの記憶に残るものばかり。

練習でも、同僚を驚かせるほどのシュート精度を披露し、周囲の選手から一目置かれています。

ゴラッソとは
スーパーゴールのこと。

オフ・ザ・ボールの質の高さ

Embed from Getty Images

上田選手はオフ・ザ・ボールの動きの質が非常に高いです。

相手DFはマークを徹底しているはずなのに、”なぜかフリーでシュート”を打っています

一瞬のスキをつき、相手選手の逆を突くことで上田選手にたくさんのチャンスが生まれています。

オフ・ザ・ボールの動き
ボールを持っていない時の動き。
相手DFのマークを外し、パスをもらえるように動くこと。

身体能力の高さ

Embed from Getty Images

上田選手は身体能力が非常に高い選手です。

  • スピード
  • ジャンプ力
  • フィジカルの強さ

FWに必要とされる全ての能力を兼ね備え、さらに身体の使い方も上手い。

相手選手を弾き飛ばせるほどの力強いFWを、日本サッカーファンは長年待ち望んできました。

それこそが、上田綺世という男なのかもしれません。

上田綺世選手の経歴

  • 浜田吉田ヶ丘スポーツ少年団(水戸市立吉田小学校)
  • 鹿島アントラーズノルテ(水戸市立第四中学校)
  • 鹿島学園高校(茨城県)
  • 法政大学
  • 鹿島アントラーズ
  • セルクル ブルッヘ(ベルギー)
  • フェイエノールト(オランダ)

小学生時代

小学生時代は、浜田吉田ヶ丘スポーツ少年団でプレーしています。

「FWで、とても足が速い選手。」(参照:読売新聞

小柄ながらも身体能力が高く、”動き出しの良さ”は当時から抜群でした。

中学生時代

中学生時代は、鹿島アントラーズの下部組織でプレーしています。

鹿島アントラーズジュニアユース(中学生)は3チーム。

  • 鹿島:鹿嶋市
  • ノルテ:日立市
  • つくば:つくば市

上田選手は、茨城県北東部の日立市にある鹿島アントラーズノルテでプレーをしていました。

ユース昇格を目指してプレーをするも、上田選手は鹿島ユースへの昇格を逃しています。

当時は170cmで、FWとしては体格が足りていないことが昇格を逃した大きな理由だったようです。

高校生時代

高校生時代は、鹿島学園高校サッカー部でプレーしています。

鹿島学園はアントラーズと提携しており、アントラーズユースの選手は鹿島学園に通います。

チームスタッフのススメもあり、鹿島学園入りを決めた上田選手。

3年の時には、上田選手は鹿島学園の10番を背負い、全国大会に出場しています。

大学時代

大学生時代は、法政大学サッカー部でプレーしています。

1年生から試合に出場し、関東大学サッカーの新人王を獲得。

2年生の時には全日本大学サッカー選手権で優勝し、日本一に。

この時点で上田選手は有名な存在でしたが、3年生の時に日本中にその名をとどろかせました。

「大学生で日本代表選出。コパアメリカ出場」
Embed from Getty Images

Jリーグが中断できず、一部海外組+東京五輪世代で臨んだコパアメリカ。

上田選手は、唯一の大学生として日本代表入り。

予選リーグで敗退となりましたが、ウルグアイチリエクアドルといった強豪国と本気で戦えたことは、間違いなく良い経験になっています。

コパアメリカの直後、大学生の世界一を決める大会であるユニバーシアード日本代表に選出されます。

上田選手は、アルゼンチン相手に2得点。

決勝のブラジル相手にハットトリックを達成し、日本の優勝に貢献しました。

コパアメリカを戦った男が”格の違い”を見せつけました。

鹿島アントラーズ

Embed from Getty Images

2019年7月に鹿島アントラーズに入団します。

1年目から出場機会を掴み、J1リーグ13試合4得点。

その後、”3年連続で2桁ゴール”を達成。

日本代表にも選出され、外国人助っ人以上の活躍を見せました。

鹿島時代の成績
・2019:13試合4ゴール
・2020:26試合10ゴール
・2021:29試合14ゴール
・2022:18試合10ゴール(途中退団)

大学卒業後に鹿島への加入が内定していましたが、1年半も前倒しでプロ入りします。
また、2020年に法政大学を卒業しています。

セルクル・ブルッヘ

Embed from Getty Images

2022年7月に、セルクル・ブルッヘに移籍します。

移籍当初はチームメイトとの連携に苦しむも、シーズン中盤戦にはバッチリ適応。

結果的には22ゴールを決めた上田選手

  • クラブの年間最多得点記録
  • ベルギーでの日本人最多得点記録

”エースの座”を掴み、ヨーロッパでも得点を量産しています。

セルクル・ブルッヘでの成績
・2022-23:40試合22ゴール(プレーオフを含む)

フェイエノールト(オランダ)

2023年8月にフェイエノールトに移籍します。

かつて、小野伸二(元・日本代表)がプレーしたオランダの名門

2022-23シーズンはリーグ優勝を果たし、CL(チャンピオンズリーグ)にも出場予定。

移籍金は、クラブ市場最高額約15億円と言われています。(参照:スポニチ

上田綺世の試合を観戦する方法

Embed from Getty Images

上田選手がプレーするエール・ディビジは、以下のチャンネルで観戦できます。

Hulu(フールー)

まとめ

いま日本で最も期待されている”ストライカー上田綺世”

2022年に初の海外挑戦をするも、開幕当初はパスが出てこない日々が続きました。

それでも、結果的にチームのトップスコアラーに。

チームからの信頼も勝ち取った上田選手。

”生粋の点取り屋”オランダ、そしてCLに挑戦します。

さらに大きな舞台で活躍し、「日本のエース」へと突き進みます。

あわせて読みたい
【10分でわかる】サッカー好き・経験者として知られる男性芸能人! 「サッカー好き・サッカー経験のある男性芸能人」 テレビやパソコンのモニター越しに活躍する芸能人。 そんな芸能人の中にも、”サッカー好き”として知られる方が大勢い...
あわせて読みたい
【10分でわかる】常本佳吾ってどんな選手?プレースタイルと経歴について 「三笘を止めた!」 2020年、プロ1年目でJリーグベストイレブンに輝いた三笘薫選手。 後半から出場し、”流れ”はガラリと一変。 次から次へと得点を生み出し、もはや”Jリ...

Follow me!

サッカー日本代表の試合の写真

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サッカーを好きになって26年。
土日のサッカー観戦・フットサルが生きがいです。

サッカー初心者の人が、
”もっと楽しく”観戦できるように。
サッカー雑誌を”もっと楽しく”読めるように。

寄り道をするように、
「ついついサッカーを観てしまう」。
そんなサッカー仲間を増やしたいと思い、
「蹴り道ブログ」を書いています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次