「両足で高精度のキック」
プロサッカー選手であっても、逆足でのプレーは難しいです。
利き足とは多少フォームが異なってしまい、必然的にキックの精度は見劣りします。
大半の選手が逆足でのプレーに悩みを持つ中、岩下航選手は両足で同じようにボールを扱うことができます。
相手選手は、「利き足でのキックを防ごう」と思っても、逆足でも同じ精度のキックがある。
これは相手にとっては非常に脅威で、自身にとってはプレーの選択肢を大きく広げます。
今回は、岩下航選手のプレースタイルと経歴をご紹介します。
岩下航について
- 名前:岩下航(いわした わたる)
- 生年月日:1999年4月1日
- 出身地:熊本県熊本市
- 所属クラブ:ロアッソ熊本
- 背番号:13番
- ポジション:DF/MF
- 身長:177cm
- 体重:70kg
超早生まれ
Embed from Getty Images岩下選手の誕生日は4月1日。
学年で1番最後の誕生日。
誕生日が1日でも後だったら1つ下の学年になる、超早生まれの選手です。
同期7人がプロ入り
岩下選手は名門・桐蔭横浜大学の出身です。
同じ世代からは、過去最多の7人のプロサッカー選手が誕生。
これまで、プロのピッチで再会した選手は2人。(2023年2月時点)
今後も同期との対決に注目です。
マリーゴールド出身
岩下選手は熊本県の「マリーゴールド」というチームで育ちました。
現在は選手固有のチャント(応援歌)がありませんが、今後の活躍次第では柏サポーターから作ってもらえるはず。
その時、あいみょんさんの「マリーゴールド」が原曲だったら、とっても盛り上がりそうですね。
岩下航のプレースタイル
Embed from Getty Images「攻撃的SB(サイドバック)」
岩下選手は、高校までは攻撃的な選手。
背番号11番をつけ、全国大会にも出場しています。
当然、攻撃参加は大の得意。
DFながらもガンガン仕掛け、攻撃の活路を見出します。
- 攻撃参加
- 両足で遜色ないキック精度
- ガッツあるプレー
両足で遜色ないキック精度を誇ることも大きな武器。
「利き足の右足を抑えても左足がある」ことは、相手チームからすると非常に厄介な存在です。
また、ガッツあるプレーも観ている人の心を揺さぶります。
- 1度抜かれても、すぐに追いかける
- 90分間走り続けるスタミナ
常に全力でプレーし、タッチライン際までボールを追いかけます。
岩下航の経歴
- マリーゴールド熊本U-12(熊本市立出水南小学校)
- マリーゴールド熊本(熊本市立小川中学校)
- JFAアカデミー熊本宇城
- 前橋育英高校サッカー部(群馬県)
- 桐蔭横浜大学サッカー部
- ロアッソ熊本
- 柏レイソル
- ロアッソ熊本
小学生時代
小学生時代は、マリーゴールド熊本U-12でプレーしています。
練習場には、お父さんが運転するバイクの後ろに乗って向かっていたようです。(参照:マリーゴールド熊本ドラゴンブログ)
中学生時代
中学生時代は、マリーゴールド熊本でプレー。
のちに、JFAアカデミー熊本宇城に移籍し、チームの3期生としてプレーします。
高校生時代
Embed from Getty Images高校生時代は、前橋育英高校サッカー部でプレーしています。
高校3年時には、冬の選手権で準優勝。
岩下選手も、11番MFとして決勝の舞台に立っています。
角田涼太郎選手(横浜F.マリノス)は岩下選手の同期です。
大学生時代
Embed from Getty Images大学生時代は、桐蔭横浜大学サッカー部でプレーしています。
- 2019年インカレ優勝
- 関東選抜選出
- 2019、2020年天皇杯出場
ポジションをSB(サイドバック)に移し、プロからも注目を集める存在に。
大学4年時には、特別指定選手としてロアッソ熊本の活動に帯同しています。
ロアッソ熊本
2022年にロアッソ熊本に入団します。
左WB(ウィングバック)のポジションを掴み、J3で25試合3ゴール。
チームのJ3優勝&J2復帰に大きく貢献しました。
1年目からの活躍が高く評価され、J1へのスタップアップを果たします。
柏レイソル
2022年に柏レイソルに移籍します。
カップ戦中心の出場で、J1リーグでの出番は3試合。
なかなか試合に絡めない、悔しい2年間になります。
柏での成績
・2022年:3試合0ゴール
・2023年:2試合0ゴール
ロアッソ熊本
2024年にロアッソ熊本にレンタル移籍します。
3年ぶりに古巣に復帰。
主力としての活躍を見せ、契約は”レンタル→完全移籍”へと切り替え。
熊本での成績
・2024年:36試合3ゴール(J2)
まとめ
大卒1年目から活躍し、J1へのステップアップを果たした岩下選手。
J1の厚すぎる選手層に阻まれ、悔しい2年になりました。
とはいえ、まだ26歳。
今後、サイドを駆け上がる岩下航を見る機会が増えるかもしれません。
コメント