-
【第2次森保JAPAN】キリンチャレンジカップ2023 日本代表選手一覧
2022年カタールW杯で”死の組”を首位突破し、日本中を熱狂させた森保JAPAN。 その手腕が評価され、第二次森保JAPANが発足。 2026年W杯では、『W杯ベスト8以上』へのリベンジを目指します。 第二次森保JAPANの初陣。 カタールW杯メンバーを基軸としつつも若... -
【サッカー観戦記】J1リーグ第4節 柏レイソルvs名古屋グランパス
3月12日にJ1リーグ第4節柏レイソルvs名古屋グランパスが開催されました。 リーグ戦13試合勝利なしという苦しい状況。 毎試合のように「勝利のレッツゴー柏」、「勝利のロレンソ」を歌えていたのは素晴らしいことだったのだなと感じます。 「まずは1つ白星... -
【10分でわかる】小川航基ってどんな選手?プレースタイルと経歴について
「ついに覚醒したストライカー」 2022年のJ2リーグで大暴れ。 J2リーグMVP J2リーグベストイレブン J2リーグ得点王 個人3冠に輝き、横浜FCのJ1昇格に大いに貢献。 日本代表入りは目の前に迫っています。 ですが、この活躍は遅すぎるくらいです。 高校時代... -
【サッカー観戦記】2023年ルヴァン杯第1節 柏レイソルvs鹿島アントラーズ
2023年3月8日に、YBCルヴァン杯第1節柏レイソルvs鹿島アントラーズが開催されました。 Jリーグでは勝てない日々が続いているレイソル。 リーグ戦ではないものの、ルヴァンカップも重要な大会の一つ。 流れを変えるためにも”勝利”が欲しいところ。 カップ戦... -
【10分でわかる】オウイエ ウイリアムのプレースタイルと経歴について
「190cmの大型FW(フォワード)」 このワードを見るだけで、期待感を抱いてしまいます。 空中戦を制し、パワーを武器に相手をなぎ倒してゴールへと突き進む。 オウイエ・ウイリアム選手は、競り合いで強さを発揮します。 ただ、力一辺倒ではなく、動きがし... -
【10分でわかる】モハマド ファルザン佐名のプレースタイルと経歴
「柏レイソルユースの10番」 各年代において柏ユースの10番を背負ってきたファルザン選手。 小学生からレイソルで育ち、「U-12→U-15→U-18→トップチーム」と順調にステップアップしました。 俊敏性の高いドリブルで違いを作るインドとのハーフ。 今回は、モ... -
【10分でわかる】山本桜大ってどんな選手?プレースタイル・経歴について
「開幕戦でデビューを飾ったドリブラー」 高卒1年目(2023年)の開幕戦で、いきなり”J1デビュー”を果たした期待の若手。 高校時代には、プレミアリーグEASTで得点を量産。 しかも、高校2年生からネットを揺らしまくってきた選手です。 今回は、山本桜大の... -
【10分でわかる】猿田遥己ってどんな選手?プレースタイル・経歴のついて
「世界基準のGK」 GKは、サッカーの中で最も身長が重要視されるポジションです。 もちろん、身長だけでプレーするわけではありません。 180cmに満たないけれども、長年に渡りプロで活躍している選手もいます。 セービングの技術 ポジショニング 反応速度 ... -
【10分でわかる】真家英嵩ってどんな選手?プレースタイルと経歴について
「187cmの大型FW」 サッカー後進国と言われていた日本が進化を遂げ、W杯で強豪国を倒すようにもなりました。 以前では考えられないほど多くの選手がヨーロッパでプレーしており、その経験を日本サッカーに還元。 それでも、世界のトップとの差が大きいと言... -
【10分でわかる】松本健太ってどんな選手?プレースタイルと経歴について
「乃木坂を背負うGK」 松本健太選手の背番号は46番。 この番号の決め手は、松本選手が学生時代から応援するアイドルグループ「乃木坂46」です。 声出し応援が帰ってきて喜ぶ選手たち。 その中で、松本選手は2つの意味で喜んでいます。 ビッグセーブでの観...