しんじ– Author –
-
【10分でわかる】エルサルバドルってどんな国?治安・サッカー・ビットコイン
『エルサルバドル』 中米に位置する国・エルサルバドル。 多くの日本人にとっては馴染みの少ない国ですが、一部の界隈からは大きな注目を集める国でもあります。 治安の悪さが世界トップクラス ビットコイン(暗号資産)を法定通貨に そんな国・エルサルバ... -
【10分でわかる】鋭いカットイン!永長鷹虎のプレースタイルと経歴
『名前に”鷹”と”虎”を持つ男』 「永長鷹虎」。 名前を見るだけで、「なんか強そう」と思います。 その強そうな名前に対して、名前負けしていないのが永長選手。 興國高校仕込みの高いテクニックと、鋭いカットインでチャンスを創出。 鷹や虎のように、鋭い... -
【10分でわかる】関根大輝ってどんな選手?プレースタイル・経歴について
大学3年で掴み取った”プロ内定”。 2023年にはプロデビューを果たし、アジア競技大会では日本代表として準優勝。 そして2024年には、大学4年で”プロサッカー選手”に。 開幕戦からスタメンに定着 U-23日本代表入り A代表入り 海外移籍(直接5大リーグへ) 1... -
【サッカー観戦記】J1リーグ第14節 柏レイソルvsヴィッセル神戸
2023年5月20日に、『J1リーグ第14節 柏レイソルvsヴィッセル神戸』が開催されました。 前節は、ホームで横浜FCに0-1で敗北。 絶対勝たなければいけない試合で黒星を喫し、J1残留争いはさらに混戦に。 これまで”選手を励まし続けたサポーター”の我慢も限界... -
【10分でわかる】内野貴史ってどんな選手?プレースタイルと経歴について
「史上最年少で中東へ」 高校時代はジェフ千葉のユースチームでプレー。 トップ昇格を逃し、単身ドイツへ。 ドイツでプロになり、”パリ五輪出場”まで駆け上がった異色の経歴の持ち主です。 そして、23歳で中東へ。 異色さが、さらにパワーアップしました。... -
【10分でわかる】柏レイソルの新監督!アジアの壁・井原正巳の現役時代と指導歴
「アジアの壁」 2023年5月に「柏レイソルの新監督」に就任した井原正巳監督。 現役時代に、日本代表として出場したのは122試合。 日本代表歴代2位(2023年現在)の記録を持ち、日本代表が初出場となった1998年フランスW杯ではキャプテンとして出場していま... -
【10分でわかる】高2でトップ昇格!山本理仁のプレースタイルと経歴
「左利きのゲームメーカー」 山本理仁選手がプロサッカー選手になったのは高校2年生。 ヴェルディユース・世代別日本代表で見せた2手・3手先を読んだゲームメイク。 当時ヴェルディユースを指導していた永井秀樹さんは、「あいつは中村俊輔を超える」と大... -
【10分でわかる】川﨑颯太ってどんな選手?プレースタイルと経歴について
「京都の史上最年少キャプテン」 川﨑颯太選手が京都のキャプテンに任命されたのは2023年。 25歳でキャプテンマークを巻いた佐藤勇人さんの記録(2008年)を更新する、21歳での就任となりました。(参照:スポニチ) 若くしてキャプテンになったのも納得。... -
【10分でわかる】佐野海舟ってどんな選手?プレースタイルと経歴について
「中盤の狩人」 2023年、J2→J1へとステップアップ。 J1初挑戦とは思えぬ”狩っぷり”で、Jリーグファンを驚かせました。 2023年11月には、”日本代表初招集”。 驚異的なペースで成り上がる、”中盤の狩人”です。 今回は、佐野海舟のプレースタイルと経歴をご紹... -
【10分でわかる】ゴールに飢える点取屋!熊田直紀のプレースタイルと経歴
「ゴールに飢える点取り屋」 「久保竜彦の再来」 「リアル馬狼(ブルーロック)」 CF(センターフォワード)不足を課題とする日本に、新たなストライカーが登場しました。 サッカーファンからの期待も大きく、元日本代表の内田篤人さんも「熊ちゃんはやる...