サッカー・フットサルを始めるために必要なアイテムとして、サッカーシューズ・フットサルシューズがあります。
スポーツショップに行って、なんとなく「これかな?」と思って買ってしまうと、プレーするコートには合わなかったり、使用が禁止されているようなことがあります。
私もフットサルをしていますが、コートに合わないシューズを履いているために、プレー中に滑ってしまっている人を頻繁に見かけます。
全力でプレーするためには、コートに合うシューズを履いてプレーする必要があります。
そこで今回は、サッカー・フットサルシューズの選び方を”超かんたんに”解説します。
初めてサッカー・フットサルをプレーするにあたり、シューズ以外にも必要があります。
(参照:【フットサル初心者必見】「何を持っていけばいいの?」に解決!フットサルに必要な”5つの持ち物”)
サッカーシューズ・フットサルシューズの種類
サッカー・フットサルシューズは大きく分けて3種類あります。
スパイク
使用競技:サッカー
スパイクはサッカーで使用します。
シューズの裏に、大きな突起があるのが特徴です。
この突起部分をポイントといいます。
スパイクのポイントは、芝や土のグラウンドでプレーをする際に滑らずに踏ん張れるようにするために付いています。
ポイントにも色んな種類のものがあり、丸ポイントや楕円ポイント、天然芝用や固いグラウンド用などプレーするグラウンドによってスパイクを使い分ける必要があります。
トレーニングシューズ
使用競技:サッカー・フットサル
トレーニングシューズは足の裏にたくさんのイボイボがついているのが特徴です。
スパイクと同様に、プレー時に滑らずに踏ん張れるようにするために付いています。
トレーニングシューズは略してトレシューと呼ばれます。
また、TF(ターフシューズ)と呼ばれることもあります。
サッカーの場合は、主に小学生が試合以外で使うことが多いです。
スパイクは足に負担がかかりやすいため、より負担の少ないトレシューで練習をするチームもあります。
フットサルの場合は、外のグラウンドでプレーする際に使用します。
特に人工芝のグラウンドでのプレー時に真価を発揮します。
フットサルシューズ
使用競技:フットサル
フットサルシューズは靴の裏に突起は付いていません。
平らなことから、フラットシューズとも呼ばれます。
足裏でのプレーが多いフットサルに適していて、主に体育館のような室内コートで使用します。
サッカー部であっても、室内での練習がある場合はフットサルシューズが必要になります。
サッカー・フットサルシューズの皮
サッカー・フットサルシューズの皮(素材)は、大きく分けて2種類あります。
天然皮革
天然皮革のシューズは足馴染みが抜群で、数回履くと自分の足にフィットします。
その反面、手入れが必要になるので、どちらかというと中級者や上級者向きのシューズです。
ただ、数分のお手入れでも長く使用できるので、足へのフィット感を求める方には天然皮革のシューズがおすすめです。
天然皮革のシューズには、カンガルーや牛の皮で作られているものが多いです。
人工皮革
人工皮革のシューズは軽量なものが多いです。
手入れも不要なため、初心者の方の最初の1足にはピッタリです。
近年は技術の進歩により、人工皮革でも足にフィットしやすかったり、ボールコントロールがしやすい等の特徴を持ったシューズも登場しています。
サッカー・フットサルシューズの選び方
サッカー・フットサルシューズを選ぶ際に一番大切なことは足に合ったシューズを選ぶことです。
かかとに合わせる
シューズのかかと部分にかかとをしっかりと付けて試し履きしましょう。
歩いてみて、かかとが浮くようであればワンサイズ下げて試し履きしてみましょう。
つま先に足を合わせた場合、シューズと足の間に指が1本入るか入らないかくらいのサイズ感がおすすめです。
天然皮革の場合は皮が伸びることも考慮し、ややキツイくらいのサイズを選ぶ方もいます。
夕方や運動後に試し履きをする
運動後は足がむくみます。
夕方や運動後の足がむくんだ状態で試し履きをすることで、ぴったりサイズのシューズを見つけることができます。
足がむくんでいる状態でピッタリサイズであれば、どの時間帯であってもちょうど良く履けるサイズを見つけることができます。
シューズの買い替え時
サッカー・フットサルをプレーしていると、当然のことながらシューズは劣化していきます。
その中で、どのタイミングが買い替え時なのかを解説します。
シューズに穴が開いた
シューズに穴が開いてしまった時はシューズの買い替え時です。
穴が開くくらいに履き込んで、自分の足にフィットさせる選手もいますが、一般的には穴の開いたシューズは推奨できません。
砂や芝が入り込んできてしまったり、キックの感覚に違和感があるといったデメリットがあります。
プレー中に滑るようになった
ポイントがすり減ってしまうと踏ん張りが効かず、滑りやすくなってしまいます。
滑りやすいシューズだとプレーに集中できないことに加え、怪我につながる恐れもあります。
サッカー・フットサルシューズはどこで買えば良いのか
サッカー・フットサルシューズは近くのスポーツショップで購入することができます。
ただ、一般的なスポーツショップの場合は様々なスポーツを広く浅めの商品ラインナップとなっていることが多いです。
サッカー・フットサルに力を入れているお店の方が品揃えも良く、セール品も多いです。
XEBIO(ゼビオ)
XEBIOは全国的に展開しており、サッカー用品の取り扱いも充実しています。
通販にも強く、良い商品を安く・手軽に購入することができます。
(参照:【安い・豊富な品揃え・ゆっくり見れるの3拍子】スポーツショップのゼビオが万能すぎる件について)
スポーツデポ
スポーツデポも、店舗を全国展開しており、品揃えも豊富です。
中でも特徴的なのは、TIGORA(ティゴラ)というプライベートブランドです。
他のメーカーに比べて安めの価格設定で、初心者でもお試ししやすいです。
(参照:【TIGORAって知ってる?】スポーツデポのプライベートブランドTIGORAはスポーツ初心者の強い味方)
ユニオンスポーツ
岐阜県、愛知県に店舗のあるサッカーショップです。
サッカー・フットサル専門店で、初心者向けからコア向けの商品まで揃っています。
通販に強く、お店に向かわなくても良いサッカー用品を揃えることができます。
(参照:【初心者から経験者まで】サッカー・フットサル用品を通販で揃えるならユニオンスポーツ)
サッカーショップKAMO
KAMO(カモ)は、サッカー専門店として全国展開しているお店です。
Jリーグや海外チームのグッズの取り扱いも多く、サッカー・フットサルのプレーヤーだけでなく、サッカーファンからも愛されるお店です。
まとめ
サッカー・フットサルを始めるにあたり、シューズをはじめとしたサッカー用品を買い揃える必要があり、それを億劫に感じてしまう人もいます。
実際にフットサルをプレーしていても、「自分はこれでいい」と言ってランニングシューズでプレーしていたり、専用グッズを買わずにプレーを続けてしまっている人を見かけます。
実は、サッカー・フットサル用のシューズを履かずにプレーすることでデメリットが多くあります。
- 良いプレーがしづらい
- 身体に負担がかかる
- 怪我のリスクがある
- 怪我をさせてしまうリスクがある
サッカー・フットサルを全力で楽しむには、自分に合ったシューズを履くことが一番の近道です。
コメント