「最もユーティリティ性の高い日本人選手は?」
この問いに対し、多くの人が「旗手怜央」と答えるでしょう。
大学時代はFWで、プロ入り後はMFとDF。
「GKとCB(センターバック)以外のポジションならどこでもプレーできる」と言われています。
現在の日本代表のフォーメーションでは、8つのポジションでプレー可能。
今回は、旗手怜央のプレースタイルと経歴についてご紹介します。
「もっとサッカーが楽しくなる」をテーマに、ブログを書いています。
【10分以内】で、気軽に読める記事がたくさんあります。
初心者の方も、サッカー通の方も、ぜひ楽しく読んでください。
旗手怜央ってどんな選手?
Embed from Getty Images- 名前:旗手怜央(はたて れお)
- 生年月日:1997年11月21日
- 出身地:三重県鈴鹿市
- 所属クラブ:セルティック(スコットランド)
- ポジション:DF/MF/FW
- 利き足:右足
- 背番号:41番(日本代表では15番など)
- 身長:171cm
- 体重:70kg
毎年リーグ優勝
Embed from Getty Images- 2020年Jリーグ優勝
- 2021年Jリーグ優勝
- 2021-22シーズン優勝(スコットランド)
- 2022-23シーズン優勝(スコットランド)
旗手選手は2020年にプロ入り。
プロ生活4年で、4度のリーグ優勝。
優勝を味わうことなく引退する選手が多い中、「優勝しかしていない」という凄まじいキャリアの持ち主です。
2020年には、天皇杯でも優勝しています。
父は元甲子園球児
Embed from Getty Images旗手選手のお父さんは、PL学園出身で、甲子園出場歴もあり。
清原和博さん、桑田真澄さんの1学年先輩です。
卒業後は社会人野球でプレーした後、指導者の道に進んでいます。
幼少期のスポーツ貧血
Embed from Getty Images幼少期は、スポーツ貧血に悩まされていました。
スポーツ貧血とは、体内から放出される汗によって鉄分が失われ、運動中に体調が悪くなってしまう病気です。
主な症状は息切れや動悸。
サッカーや長距離走などの激しいスポーツに多いと言われています。
旗手選手は食事療法により、スポーツ貧血を克服しています。
旗手怜央の着用スパイク
契約メーカー:MIZUNO(ミズノ)
旗手選手の契約メーカーはミズノ。
”モレリアNEO3”を着用しています。
とても軽く、素足感覚を追求した天然皮革のスパイクです。
旗手怜央のプレースタイル
Embed from Getty Images大卒でプロ入り後、常に試合に絡んでいる旗手選手。
様々な能力に長けた選手ですが、特に大きな強みは以下の3点です。
- ユーティリティ性
- サッカーIQ
- スタミナ
ユーティリティ性
冒頭でも述べた通り、旗手選手はユーティリティ性に優れています。
GKとCB以外のポジションであればどこでもプレーできるほどの万能性を備えています。
主なポジション
・高校時代:サイドハーフ、ウィング
・大学時代:フォワード
・プロ入り後:ボランチ、サイドハーフ、サイドバック(左右とも)
サッカーIQの高さ
サッカーIQが高く、”最適解”を瞬時に見つけます。
将棋を指すかのように、2手3手先を考えてプレー。
セルティックの現地サポーターからも、「なんてサッカーIQだ!」という驚きの声が上がっています。
複数ポジションをプロレベルでプレーできるのは、サッカーIQの高さゆえかもしれません。
スタミナ
90分間走り抜くスタミナを持ち合わせています。
自陣のゴールから相手ゴールの長い距離を何度も走り抜き、後半ロスタイムでも運動量が落ちません。
フィジカルの強さも特徴で、小柄ながらも大きな相手とも対等に渡り合います。
旗手怜央の経歴
- FC四日市U-12(三重県鈴鹿市立牧田小学校)
- FC四日市U-15(三重県鈴鹿市立創徳中学校)
- 静岡学園高校
- 順天堂大学
- 川崎フロンターレ
- セルティック(スコットランド)
小・中学生時代
小・中学生時代は、FC四日市の下部組織でプレーしています。
三重県の強豪チームで、中学生時代には三重県で優勝を経験しています。
和泉竜司選手(現・名古屋グランパス)も、FC四日市の出身です。
FC四日市のトップチームは、社会人サッカー三重県1部に所属しています。
高校時代
高校生時代は、静岡学園高校サッカー部でプレーしています。
全国高校サッカー選手権にも出場し、2年生ながらも優秀選手に選出。
3年生には背番号10番を背負うも、”10番剥奪”を味わった時期も。(参照:サッカーダイジェスト)
プロからのオファーは届かず、大学サッカーへと進みます。
大学時代
大学時代は、順天堂大学サッカー部でプレーしています。
1年生の頃から関東1部の試合に出場。
浮田健誠(現・SC相模原)との1年生ツートップは大きな注目を集めました。
大学生の日本選抜には4年連続で選出され、世界を相手に戦っています。
大学3年生で川崎入団が内定し、特別指定選手としてもプレーしました。
川崎フロンターレ
Embed from Getty Images2020年に川崎フロンターレに入団します。
プロ1年目からリーグ戦31試合に出場。
2020年、2021年と連続でJリーグ制覇し、シーズン最多勝ち点も2年連続で更新しています。
2021年J1リーグベストイレブンに選出されました。
川崎時代の成績
・2019:1試合0ゴール(特別指定選手)
・2020:31試合5ゴール(Jリーグ、天皇杯優勝)
・2021:30試合5ゴール(Jリーグ優勝、ベストイレブン)
川崎でのチームメイト
・中村憲剛
・家長昭博
・谷口彰悟
・山根視来
・登里享平
・大島僚太
・脇坂泰人
・三笘薫
・守田英正
・田中碧
・レアンドロ ダミアン
・ジェジエウ など
セルティック(スコットランド)
Embed from Getty Images2021年シーズン終了後にセルティックに移籍。
即座にレギュラーに定着し、リーグ優勝に貢献。
2022年にはチャンピオンズリーグに挑戦し、”世界王者・レアルマドリード”を相手に堂々たるプレーを見せました。
セルティックでの成績
・2021-22:17試合4ゴール(リーグ優勝[途中入団])
・2022-23:32試合6ゴール(リーグ優勝)
セルティックで共にプレーした日本人選手
・古橋亨梧
・前田大然
・井手口陽介
・小林友希
・岩田智輝
※青文字を押すと、その選手の”生い立ち”を確認できます。
日本代表
Embed from Getty Images20歳から世代別日本代表としてプレー。
2021年東京五輪にも出場し、日本のベスト4入りに貢献しています。
A代表には”招集されたりされなかったり”という状況が続いたことも。
2023年以降は、”常連組”として活躍しています。
まとめ
ユーティリティ性の高さは大きな武器です。
なおかつ、本職並みにプレーできる選手は極わずか。
その反面、本人は”ポジションが定まらないこと”に難しさも感じているようです。
たしかに、「旗手選手のポジションは?」と聞かれたら、人によって答えが異なるかもしれません。
FWでもあり、MFでもあり、DFでもある。
セルティックではMFとしてプレーする旗手選手。
日本代表でもポジションを確立できれば、ユーティリティ性以外の武器に注目が集まるかもしれません。
コメント