当ブログでは、一部アフィリエイトプログラムを利用中です。

【10分でわかる】Jリーグ60クラブ スタジアムの収容人数ランキング

国立競技場でのサッカーの試合の写真

『スタジアムの収容人数ランキング』

プロサッカー選手が試合を行うスタジアム

日本代表が試合を行うような”大きなスタジアム”もあれば、近さが魅力の”サッカー(球技)専用スタジアム”もあります。

Jリーグ各クラブホームスタジアムを持つため、その数は”60以上”

「どこが1番大きいスタジアム?」

「どこがサッカー専用スタジアム?」

そんな疑問を解消できる、”サッカースタジアムの収容人数ランキング”を作りました。

2024年のJ1・J2・J3リーグ各クラブのスタジアムを、”収容人数順”に並べています。

また、サッカー(球技)専用スタジアムについても紹介しているので、ぜひ楽しんでいってください!

「もっとサッカーが楽しくなる」をテーマに、ブログを書いています。

【10分以内】で、気軽に読める記事がたくさんあります。

初心者の方も、サッカー通の方も、ぜひ楽しく読んでください。

あわせて読みたい
【JAPANツアー2024】Jリーグvs海外クラブ 試合日程を総まとめ 『JAPANツアー2024 試合日程』 今年も、”ヨーロッパの強豪クラブ”が日本にやってきます。 真夏のうだるような暑さ。 欧州クラブにとっては、シーズンオフの調整期間。 ...
あわせて読みたい
【10分でわかる】高校サッカー選手権 歴代優勝校と主な出場選手たち 「高校サッカー選手権の歴代優勝校と出場選手たち」 100年以上の長い歴史を誇る高校サッカー選手権。 これまでに、数々の名選手を生み出してきた大会です。 2000年以降...
目次

Jリーグ全60クラブのスタジアム

Jリーグには3つのカテゴリーがあり、各リーグ20クラブずつ。

  • J1:20クラブ
  • J2:20クラブ
  • J3:20クラブ

各クラブに”ホームスタジアム”があり、シーズンの約半分の試合ホームで戦います。

・国立、エコパはJ1のスタジアムに含めています。

・浦和、セレッソ大阪のスタジアムは2つ含めています。

・ニッパツスタジアムは複数クラブが利用中。

J1リーグ

J1リーグは、日本で最もレベルの高いリーグ

注目度は高く、メディアへの露出もトップ。

資金が潤沢な人気クラブも多く、”大きなスタジアム”で試合をするクラブが多いです。

スタジアム名収容人数
日産スタジアム
(横浜F.マリノスのホーム)
71,624人
国立競技場
67,750人
埼玉スタジアム2002
(浦和レッズのホーム)
62,010人
エコパスタジアム
(ジュビロ磐田のホーム)
51,697人
ヤンマースタジアム長居
(セレッソ大阪のホーム)
50,000人
味の素スタジアム
(FC東京、東京Vのホーム)
47,851人
豊田スタジアム
名古屋グランパスのホーム)
43,739人
デンカビッグスワン
(アルビレックス新潟のホーム)
41,684人
パナソニックスタジアム吹田
(ガンバ大阪のホーム)
39,694人
札幌ドーム
(北海道コンサドーレ札幌のホーム)
38,794人
鹿島サッカースタジアム
(鹿島アントラーズのホーム)
38,620人
ノエビアスタジアム神戸
(ヴィッセル神戸のホーム)
29,913人
エディオンピースウイング広島
(サンフレッチェ広島のホーム)
28,520人
Uvance とどろきスタジアム
by FUJITSU
(川崎フロンターレのホーム)
26,827人
ヨドコウ桜スタジアム
(セレッソ大阪のホーム)
24,481人
駅前不動産スタジアム
(サガン鳥栖のホーム)
24,130人
サンガスタジアム
by KYOCERA
(京都サンガF.C.のホーム)
21,623人
ベスト電器スタジアム
(アビスパ福岡のホーム)
21,562人
浦和駒場スタジアム
(浦和レッズのホーム)
21,481人
レモンガススタジアム
(湘南ベルマーレのホーム)
15,380人
町田GIONスタジアム
(FC町田ゼルビアのホーム)
15,320人
ヤマハスタジアム
(ジュビロ磐田のホーム)
15,165人
三協フロンテア柏スタジアム
(柏レイソルのホーム)
15,109人
収容人数の多い順に並んでいます。

J2リーグ

J2リーグは、日本で2番目にレベルの高いリーグ。

J1在籍歴のあるクラブも多く、根強い人気を誇るクラブも多数。

大半のスタジアムが”1万人以上”の人数を収容できます。

スタジアム名収容人数
レゾナックドーム大分
(大分トリニータのホーム)
31,997人
えがお健康スタジアム
(ロアッソ熊本のホーム)
30,275人
カンセキスタジアムとちぎ
(栃木SCのホーム)
24,670人
ニンジニアスタジアム
(愛媛FCのホーム)
20,919人
NDソフトスタジアム山形
(モンテディオ山形のホーム)
20,638人
トランスコスモススタジアム長崎
(V・ファーレン長崎のホーム)
20,258人
IAIスタジアム日本平
(清水エスパルスのホーム)
19,594人
ユアテックスタジアム仙台
(ベガルタ仙台のホーム)
19,526人
フクダ電子アリーナ
(ジェフユナイテッド千葉のホーム)
19,470人
ソユースタジアム
(ブラウリッツ秋田のホーム)
18,560人
鳴門・大塚スポーツパーク
 ポカリスエットスタジアム
(徳島ヴォルティスのホーム)
17,924人
JIT リサイクルインクスタジアム
(ヴァンフォーレ甲府のホーム)
15,853人
シティライトスタジアム
(ファジアーノ岡山のホーム)
15,479人
ニッパツ三ツ沢球技場
(横浜FCのホーム)
15,442人
正田醤油スタジアム群馬
(ザスパ群馬のホーム)
15,190人
維新みらいふスタジアム
(レノファ山口のホーム)
15,115人
白波スタジアム
(鹿児島ユナイテッドのホーム)
12,606人
ケーズデンキスタジアム水戸
(水戸ホーリーホックのホーム)
10,152人
藤枝総合運動公園サッカー場
(藤枝MYFCのホーム)
5,937人
ハワイアンズスタジアムいわき
(いわきFCのホーム)
5,048人
収容人数の多い順に並んでいます。

J3リーグ

J3クラブは、上から3番目のリーグ。

”新興勢力”も多く、将来に向けて”戦力スタジアム”などを整えているクラブも。

スタジアム名収容人数
東大阪市花園ラグビー場
(FC大阪のホーム)
26,443人
Pikaraスタジアム
(カマタマーレ讃岐のホーム)
22,338人
サンプロ アルウィン
(松本山雅FCのホーム)
20,336人
富山総合運動公園陸上競技場
(カターレ富山のホーム)
18,588人
岐阜メモリアルセンター長良川
(FC岐阜のホーム)
16,310人
長野Uスタジアム
(AC長野パルセイロのホーム)
15,515人
NACK5スタジアム大宮
(大宮アルディージャのホーム)
15,491人
ニッパツ三ツ沢球技場
(Y.S.C.C.横浜のホーム)
15,442人
ミクニワールドスタジアム北九州
(ギラヴァンツ北九州のホーム)
15,300人
Axisバードスタジアム
(ガイナーレ鳥取のホーム)
11,999人
タピック県総ひやごんスタジアム
(FC琉球のホーム)
10,189人
金沢ゴーゴーカレースタジアム
(ツエーゲン金沢のホーム)
10,000人
相模原ギオンスタジアム
(SC相模原のホーム)
6,259人
とうほう・みんなのスタジアム
(福島ユナイテッドのホーム)
5,710人
ロートフィールド奈良
(奈良クラブのホーム)
5,369人
いちご宮崎新富サッカー場
(テゲバジャーロ宮崎のホーム)
5,360人
今治里山スタジアム
(FC今治のホーム)
5,360人
プライフーズスタジアム
(ヴァンラーレ八戸のホーム)
5,124人
愛鷹広域公園多目的競技場
(アスルクラロ沼津のホーム)
5,104人
いわぎんスタジアム
(いわてグルージャ盛岡のホーム)
5,046人
収容人数の多い順に並んでいます。

Jリーグのサッカー(球技)専用スタジアム

三協フロンテア柏スタジアムでのサッカーの写真
柏のホーム・三協フロンテア柏スタジアム(日立台)の写真。

サッカーを観るのに最適な”サッカー(球技)専用スタジアム”

陸上トラックがなく、臨場感がバツグン。

より近くでプレーを観ることができます。

Jリーグ”サッカー専用スタジアム”をホームとするのは、29クラブ

  • J1:12クラブ
  • J2:5クラブ
  • J3:12クラブ

ここからは、各リーグの”専用スタジアム”をご紹介します。

ニッパツ三ツ沢球技場は、J2・J3の両方でカウントしています。
また、横浜F.マリノス(J1)が試合を開催することもあります。

J1リーグ

専用スタジアム:12

・埼玉スタジアム2002
・豊田スタジアム
・パナソニックスタジアム吹田
・鹿島サッカースタジアム
・ノエビアスタジアム神戸
・エディオンピースウイング広島
・ヨドコウ桜スタジアム
・駅前不動産スタジアム
・サンガスタジアムby KYOCERA
・ベスト電器スタジアム
・ヤマハスタジアム
・三協フロンテア柏スタジアム

J2リーグ

専用スタジアム:5

・IAIスタジアム日本平
・ユアテックスタジアム仙台
・フクダ電子アリーナ
・ニッパツ三ツ沢球技場
・ハワイアンズスタジアムいわき

J3リーグ

専用スタジアム:12

・東大阪市花園ラグビー場
・サンプロ アルウィン
・長野Uスタジアム
・NACK5スタジアム大宮
・ニッパツ三ツ沢球技場
・ミクニワールドスタジアム北九州
・Axisバードスタジアム
・金沢ゴーゴーカレースタジアム
・いちご宮崎新富サッカー場
・今治里山スタジアム
・プライフーズスタジアム
・いわぎんスタジアム

まとめ

今回は、Jリーグ60クラブのスタジアムの収容人数についてご紹介しました。

キャパシティが大きい順に紹介しましたが、「大きいから良いスタジアム」というわけではありません。

各スタジアムにはそれぞれの良さがあり、歴史が詰まっています。

個人的には、”専用スタジアムでの観戦”はとてもテンションが上がります。

”現地観戦をしたことがない方””専用スタジアムで観たことがない方”は、ぜひ一度観戦に訪れてみてください。

私が2023年に観戦したスタジアムの様子はこちら。
(すべて柏レイソルの試合の観戦記です。)

日産スタジアム
国立競技場
埼玉スタジアム
とどろき競技場
ヨドコウ桜スタジアム
レモンガススタジアム
三協フロンテア柏スタジアム
ニッパツ三ツ沢球技場

あわせて読みたい
【2023-24】海外でプレーする日本人選手の成績・結果を総まとめ 『2023-24シーズン 海外組の成績・結果』 欧州サッカーの2023-24シーズンが終了。 「日本人選手がどんな成績を残したのか」 気になりませんか? 今季の活躍によって、”...
あわせて読みたい
【10分でわかる】サッカーの背番号が持つ意味は?エピソードもご紹介 「サッカーの背番号の意味」 「お!この選手の背番号○番じゃん!!」 サッカーファンにとっては、シーズン開幕前の”背番号の発表”は一大イベント。 ”選手の移籍”と同じ...
あわせて読みたい
【10分でわかる】全国高校サッカー選手権 歴代応援マネージャーを総まとめ 「全国高校サッカー選手権 歴代応援マネージャー」 冬の風物詩・高校サッカー選手権。 サッカーと同じくらい注目度が高いのが、”応援マネージャー”です。 2005年の”第8...

Follow me!

国立競技場でのサッカーの試合の写真

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サッカーを好きになって27年。
土日のサッカー観戦・フットサルが生きがいです。

サッカー初心者の人が、
”もっと楽しく”観戦できるように。
サッカー雑誌を”もっと楽しく”読めるように。

寄り道をするように、
「ついついサッカーを観てしまう」。
そんなサッカー仲間を増やしたいと思い、
「蹴り道ブログ」を書いています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次