当ブログでは、一部アフィリエイトプログラムを利用中です。

【10分でわかる】扇原貴宏ってどんな選手?プレースタイル・経歴について

ノエビアスタジアム神戸でのサッカーの試合の写真

「再ブレイクした大型ボランチ」

ロンドン五輪で大活躍。

2013年には、”22歳”という若さでA代表入り。

J1で15年以上プレーする偉大な選手ですが、近年は”扇原貴宏”という名前を耳にすることが減っていたように感じます。

しかし、2024年神戸再ブレイク

引退もちらつき始める33歳という年齢で、”Jリーグ2冠”を引き寄せた大型ボランチです。

今回は、扇原貴宏のプレースタイルと経歴をご紹介します。

「もっとサッカーが楽しくなる」をテーマに、ブログを書いています。

【10分以内】で、気軽に読める記事がたくさんあります。

初心者の方も、サッカー通の方も、ぜひ楽しく読んでください。

目次

扇原貴宏ってどんな選手?

  • 名前:扇原貴宏(おうぎはら たかひろ)
  • 生年月日:1991年10月5日
  • 出身地:大阪府堺市
  • 所属チーム:ヴィッセル神戸
  • ポジション:MF/DF
  • 背番号:6番
  • 身長:185cm
  • 体重:74kg
  • 利き足:左

日本代表歴

Embed from Getty Images
  • A代表:1試合出場(2013年)
  • 世代別:U-16~U-23日本代表(ロンドン世代)

2012年ロンドン五輪日本代表

Embed from Getty Images

2012年に行われたロンドン五輪

開幕戦で優勝候補・スペインを破り、台風の目になったU-23日本代表

その時の中盤を支えていたのが扇原選手です。

5試合にスタメン出場し、ベスト4進出に貢献しています。(出番がなかったのはGL最終戦のみ)

セレ女の火付け役

「セレ女=セレッソファンの女子」

セレッソファンの女子が急増したのは、”扇原貴宏のルックス”の影響もあるでしょう。

特に人気があったのは上記の選手たち。

女性ファンの多さは、Jリーグの中でも群を抜いて多かったです!

性格の良さはJリーグNo.1!?

Embed from Getty Images

以下に掲載している、”武藤嘉紀選手の密着動画”にて語られたこと。

「タカの性格の良さ、JリーグでもNo.1じゃない!?」

動画の”33分48秒〜”を、ぜひ見てください!

扇原貴宏の着用スパイク

メーカー:アディダス

扇原選手の着用スパイクは、”プレデター”シリーズ。

足先にラバーがついており、高精度なキック柔らかいトラップをより向上させます。

扇原貴宏のプレースタイル

Embed from Getty Images

「攻守に働く司令塔」

  • 視野の広さ
  • 左足のキック精度
  • ユーティリティ性の高さ

”シャビ(スペイン)を理想とする司令塔。(参照:Number

逆サイドの選手の動きも見逃さない”視野の広さ”を生かし、ピッチを広く使える選手。

”左足のキック精度”は抜群で、セットプレーからも多くのチャンスを生み出します。

近年は”球際での強さ”も増し、ピンチの芽を摘み取るシーンも多々。

攻守の要として、中盤を制圧します。

扇原貴宏の経歴

  • 堺北FC
  • セレッソ大阪U-15
  • セレッソ大阪U-18
  • セレッソ大阪
  • 名古屋グランパス
  • 横浜Fマリノス
  • ヴィッセル神戸

小学生時代

小学生時代は、堺北FCでプレーしています。

当時のポジションはFW(参照:UDNスポーツ

クラブチームでプレーする傍ら、小学3年生からはセレッソ大阪のスクールにも通っていました。

中学・高校生時代

中学・高校生時代は、セレッソ大阪の下部組織でプレーしています。

高校3年生になるとキャプテンに就任。

クラブユース決勝戦では、FC東京U-181-0で勝利。

自身初の日本一に輝いています。

ちなみに、この時の対戦相手には武藤嘉紀(当時高2)の名前も。

C大阪ユース時代のチームメイト
山口蛍(1学年先輩)
・丸橋祐介(1学年先輩)
・一森純(同期)
・永井龍(同期)
・杉本健勇(1学年後輩)

セレッソ大阪

Embed from Getty Images

2010年にセレッソ大阪に入団します。

ロンドン五輪を目指す”U-23日本代表”への招集をキッカケに、クラブでの出場機会も増加。

2013年には柿谷・山口蛍両選手と共に、セレッソ大阪アカデミー史上初日本代表選手に。(参照:C大阪公式HP

J1リーグでは優勝争いを演じるなど、順調な成長曲線を見せますが・・・。

”4位(2013年)→17位(2014年)という転落により、まさかのJ2降格

おまけに、”1年でのJ1復帰”を逃し、その翌年には出場機会も失うことに。

C大阪での成績
・2010年:0試合0ゴール(J1)
・2011年:10試合4ゴール(J1)
・2012年:29試合2ゴール(J1)
・2013年:32試合2ゴール(J1)
・2014年:31試合0ゴール(J1)
・2015年:33試合2ゴール(J1)
・2016年:4試合0ゴール(J1[途中退団])

C大阪時代のチームメイト
・柿谷曜一朗
・清武弘嗣
山口蛍
・丸橋祐介
・杉本健勇
南野拓実
・フォルラン
・カカウ など

名古屋グランパス

2016年に名古屋グランパスに移籍します。

低迷するクラブを救うべく、”J2→J1へのレンタル”で加入。

しかし、ケガにも泣かされ、公式戦3試合の出場にとどまりました。(うち、天皇杯1試合)

また、クラブ史上初のJ2降格という結果に。

名古屋での成績
・2016年:2試合0ゴール(J1[途中加入])

名古屋時代のチームメイト
・楢崎正剛
・田中マルクス トゥーリオ
・明神智和
・矢野貴章
・田口泰志
・永井謙佑
和泉竜司
小屋松知哉
・シモビッチ など

横浜Fマリノス

Embed from Getty Images

2017年に横浜Fマリノスに移籍します。

ポステコグルー監督が目指す”ポゼッションサッカー”との相性は抜群。

5年間の在籍のうち、その大半をレギュラーとしてプレー。

2019年にはJリーグ優勝を掴み取っています。

Embed from Getty Images

横浜FMでの成績
・2017年:26試合1ゴール(J1)
・2018年:30試合1ゴール(J1)
・2019年:25試合1ゴール(J1優勝)
・2020年:31試合0ゴール(J1)
・2021年:32試合0ゴール(J1)

横浜FM時代のチームメイト
・中澤佑二
・栗原勇蔵
・齋藤学
・大津祐樹
・仲川輝人
久保建英
喜田拓也
三好康児
・エリキ
・マルコス ジュニオール
・チアゴ マルチンス など

ヴィッセル神戸

Embed from Getty Images

2022年にヴィッセル神戸に移籍します。

「個人で局面を打開」が当たり前のクラブで、移籍後の2年間は大苦戦。(参照:Number web

ベンチを温める日も多く、2022・2023年ともにスタメン出場数は一桁。

クラブがタイトルを獲得する中、苦しい時を過ごしていたでしょう。

2024年に状況が一変し、不動のスタメンに。

”アンカー”として攻守に躍動し、Jリーグ2連覇に大きく貢献しています。

神戸での成績
・2022年:12試合0ゴール(J1)
・2023年:11試合0ゴール(J1優勝)
・2024年:35試合1ゴール(J1・天皇杯優勝)

まとめ

学生時代にどれだけ大きな功績を残しても、プロで活躍できるのは一握り。

そんな中、「10年以上J1でプレーし続けている」ということは、本当に偉大なことです。

そう考えれば、

  • 2012年リオ五輪出場
  • A代表経験あり
  • J1で15年以上プレー

上記の実績を持つ”扇原貴宏”という選手は、間違いなく”大成功”です。

31歳・32歳と出場機会は少なく、”下部リーグへの移籍”も頭をよぎったはず。

そこから、「33歳でJ1優勝クラブのスタメン」に。

なんてカッコいい選手なんだ!!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

あなたが楽しめるような記事を、約500記事書いています。

ぜひ、気になる記事を読んでいってください。

Follow me!

ノエビアスタジアム神戸でのサッカーの試合の写真

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サッカーを好きになって27年。
土日のサッカー観戦・フットサルが生きがいです。

サッカー初心者の人が、
”もっと楽しく”観戦できるように。
サッカー雑誌を”もっと楽しく”読めるように。

寄り道をするように、
「ついついサッカーを観てしまう」。
そんなサッカー仲間を増やしたいと思い、
「蹴り道ブログ」を書いています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次