当ブログでは、一部アフィリエイトプログラムを利用中です。

【10分でわかる】小杉啓太ってどんな選手?プレースタイル・経歴について

サッカー日本代表の試合の写真

「湘南育ちのハードワーカー」

2025年に、ECLベスト4に進出。

チェルシー(イングランド)と本気の勝負をするクラブに、19歳の日本人がいるんです。

ただ、日本での知名度はいまいち。

なぜなら、Jリーグを経由せず、ヨーロッパでプロになった選手だから。

今後、超有名になるであろう逸材です。

今回は、小杉啓太のプレースタイルと経歴をご紹介します。

「もっとサッカーが楽しくなる」をテーマに、ブログを書いています。

【10分以内】で、気軽に読める記事がたくさんあります。

初心者の方も、サッカー通の方も、ぜひ楽しく読んでください。

ECLとは?

「ECL=ヨーロッパカンファレンスリーグ」
CL・ELに次ぐ、ヨーロッパの3番手にあたる大きな大会。

目次

小杉啓太ってどんな選手?

  • 名前:小杉啓太(こすぎ けいた)
  • 生年月日:2006年3月18日
  • 出身地:神奈川県鎌倉市
  • 所属チーム:ユールゴーデンIF(スウェーデン)
  • ポジション:DF
  • 背番号:27番
  • 身長:168cm
  • 体重:69kg
  • 利き足:左

日本代表歴

  • A代表:なし
  • 世代別:U-20日本代表(ロス五輪世代)

U-17W杯に”キャプテン”として出場

Embed from Getty Images

2023年U-17W杯”キャプテン”として出場。

全4試合にスタメン出場し、ベスト16進出に貢献しています。

2023年U-17W杯日本代表メンバー
名和田我空
高岡伶颯
徳田誉
後藤啓介
佐藤龍之介
中島洋太郎 など

ユースから海外へ

Embed from Getty Images

湘南ベルマーレU-18で所属し、世代別代表としてもプレーしてきた選手。

当然、”トップ昇格”が既定路線でしたが・・・。

2024年3月に発表されたのは、「昇格」ではなく、「海外移籍」

Jリーグを経由するなく、ヨーロッパでプロになった選手です。

あわせて読みたい
【10分でわかる】直接海外へ 海外でプロになったサッカー選手たち 「海外でプロになったサッカー選手たち」 プロサッカー選手になる正統派ルートは、”高卒・大卒でのJリーグ入り”。 しかし、最近増えているのが、”卒業・即・海外”。 争...

市場価値は”3億円”

Embed from Getty Images

2024年末に発表されたロス五輪世代(2005年1月1日以降の誕生日)の市場価値

日本人TOPに輝いたのが小杉啓太選手

その金額は3億2600万円(参照:FOOTBALL ZONE

ちなみに、2位の選手の市場価値は1億4700万円。

”ダントツ1位”と言えるでしょう。

小杉啓太の着用スパイク

Embed from Getty Images

メーカー:ミズノ

小杉選手は、ミズノの”アルファ”を着用しています。

ミズノ史上、最も”軽量性”を追求したスパイク。

1歩目の蹴り出しクッション性も兼ね備えた人工皮革のスパイクです。

小杉啓太のプレースタイル

Embed from Getty Images

「ハードワーカー」

  • スタミナ
  • 球際での強さ
  • 積極的な攻撃参加

ポジションは左SB

「湘南育ち」という言葉通りのハードワーカー

スタミナ球際で違いを見せつけます。

また、中学生までは”FW”としてプレーしていたこともあり、積極的な攻撃参加も持ち味。

絶妙なオーバーラップから、時には豪快なシュートも。

小杉啓太の経歴

  • 西鎌倉SC
  • 湘南ベルマーレU-15
  • 湘南ベルマーレU-18
  • ユールゴーデンIF(スウェーデン)

小学生時代

小学生時代は、西鎌倉SCでプレーしています。

中学・高校時代

中学生時代は、湘南ベルマーレの下部組織でプレーしています。

  • 湘南ベルマーレU-15
  • 湘南ベルマーレU-18

入団時のポジションはFW

同学年には石井久嗣などの優秀なFWが在籍しており、出場機会を得られない日々。

そんな中、”SBの選手の負傷”をキッカケに、SBにコンバート。(参照:スポーツ報知

勢いのそのままに、世代別日本代表選手へと成長します。

ユールゴーデンIF(スウェーデン)

Embed from Getty Images

2024年にユールゴーデンIFに入団します。

加入から半年後に、異国の地で”レギュラー格”の選手に。

プロ1年目にして、「公式戦24試合2ゴール2アシスト」という好成績を残し、強豪クラブからのオファーが殺到。

2024-25シーズンはECLベスト4に進出し、さらなる注目を集めています。

まとめ

19歳にして、ECL(カンファレンスリーグ)ベスト4に進出。

しかも、「勝利を手繰り寄せる貴重なゴール」まで決めています。

2025年夏のステップアップ移籍は、濃厚と言えるでしょう。

”小杉啓太”という名前を覚えておいて、損はないはずです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

あなたが楽しめるような記事を、約500記事書いています。

ぜひ、気になる記事を読んでいってください。

Follow me!

サッカー日本代表の試合の写真

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サッカーを好きになって27年。
土日のサッカー観戦・フットサルが生きがいです。

サッカー初心者の人が、
”もっと楽しく”観戦できるように。
サッカー雑誌を”もっと楽しく”読めるように。

寄り道をするように、
「ついついサッカーを観てしまう」。
そんなサッカー仲間を増やしたいと思い、
「蹴り道ブログ」を書いています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次