「サイドを切り裂くドリブラー」
プロデビューはJ3リーグ。
J2を経由し、わずか2年半で”J1”へと駆け上がった選手です。
武器は”スピードに乗ったドリブル”。
スペースを見つければ、ガンガン仕掛けるスピードスターです。
今回は、久保藤次郎のプレースタイルと経歴をご紹介します。
「もっとサッカーが楽しくなる」をテーマに、ブログを書いています。
【10分以内】で、気軽に読める記事がたくさんあります。
初心者の方も、サッカー通の方も、ぜひ楽しく読んでください。


久保藤次郎ってどんな選手?
- 名前:久保藤次郎(くぼ とうじろう)
- 生年月日:1999年4月5日
- 出身地:愛知県岡崎市
- 所属チーム:柏レイソル
- ポジション:MF
- 背番号:24番
- 身長:167cm
- 体重:64kg
- 利き足:右足
J3→J2→J1
プロデビューはJ3。(大学在学中)
- 1年目:J3
- 2年目:J2
- 3年目:J2→J1(個人昇格)
わずか2年半の間に、「J3→J2→J1」とすべてのカテゴリーを経験。
どのリーグでも、”キレのあるドリブル”でファンを沸かせています。
2022年J3リーグ月間MVP
2022年7月にJ3リーグ月間MVPを受賞。
2ゴール2アシスト(1ヶ月間)に加え、数字以外の部分でも大活躍。
チームの5連勝に大きく貢献しました。
憧れはサラー、金子拓郎
ドリブラー・久保藤次郎が”憧れ・目標の選手”として名前をあげた2人の選手。
- 海外:サラー(エジプト代表)
- 日本:金子拓郎
”JリーグNo.1ドリブラー”を目指し、日々奮闘中です。

久保藤次郎の着用スパイク
着用メーカー:MIZUNO(ミズノ)
久保選手が着用するのはミズノのスパイク。
”モレリアNEO”シリーズを着用しています。
とても軽く、素足感覚を追求した天然皮革のスパイクです。
久保藤次郎のプレースタイル
Embed from Getty Images「快速ドリブラー」
- ドリブル
- 運動量
- シュート
本人が”武器”と語るのは、この3つ。(参照:名古屋グランパスHP)
167cmと、アスリートの中では小柄の部類。
しかし、ボールを持てば”観客の視線”を独り占め。
キレのあるドリブルで、縦にも中にもガンガン仕掛けていきます。
久保藤次郎の経歴
- FCヴェルダン
- グランパスみよしFC
- 帝京大学可児高校サッカー部
- 中京大学サッカー部
- 藤枝MYFC
- 名古屋グランパス
- サガン鳥栖(レンタル)
- 柏レイソル
小学生時代
小学生時代は、FCヴェルダンでプレーしています。
サッカーを始めたのは5歳の頃。
とにかく練習を繰り返し、”柔らかいボールタッチ”を身につけています。
中学生時代
中学生時代は、グランパスみよしFCでプレーしています。
元チームメイト曰く、「背が低いけど、スピードがある選手」。(参照:日刊スポーツ)
U-18への昇格は逃しますが、のちに「グランパスみよし出身(中学年代)で初のグランパスの選手」になります。(参照:ゲキサカ)
高校生時代
高校時代は、帝京大学可児高校サッカー部でプレーしています。
左WG(ウイング)でプレーするエースは、3年生の選手権で全国大会デビュー。
岐阜県予選決勝戦では2得点をあげ、MOM(Man Of the Match)に輝いています。
大学時代
大学生時代は、中京大学サッカー部でプレーしています。
2018年には、1年生にして天皇杯に出場。(参照:JFA)
2回戦ではジュビロ磐田と対戦し、延長戦までもつれ込みました。(結果は2-3で敗退)
4年時には、藤枝MYFCの特別指定選手に。
J3リーグ6試合に出場し、2ゴールを決めています。
中京大学出身のサッカー選手
・篠田善之(ヴァンフォーレ甲府監督)
・山岸範宏(元・日本代表GK)
・新里亮(現・大宮アルディージャ)
・桒田大誠(2025年に柏入団内定) など
藤枝MYFC
2022年に藤枝MYFCに入団します。
大学生の頃からチームに帯同しており、戦術面の問題はなし。
開幕戦から2ゴールを決め、結果的にはシーズン二桁ゴール。
チームのJ2初昇格に貢献します。
藤枝での成績
・2021年:6試合2ゴール(J3・特別指定)
・2022年:30試合10ゴール(J3)
・2023年:27試合5ゴール(J2・途中退団)
藤枝でのチームメイト
・渡邉りょう
・横山暁之
・田中宏武 など
名古屋グランパス
2023年7月に名古屋グランパスに移籍します。
中学時代に過ごした憧れのクラブに復帰。
移籍初年度こそスタメン出場の機会も多かったものの、2年目には出番が激減。
ベンチを温める試合が増えたこともあり、シーズン途中にレンタル移籍を決断しています。
名古屋での成績
・2023年:8試合1ゴール(J1[途中加入])
・2024年:13試合1ゴール(J1[途中退団])
サガン鳥栖
2024年8月にサガン鳥栖にレンタル移籍します。
主力の大量流出が進む中、シーズン途中にレンタルでの加入。
鳥栖での成績
・2024年:7試合2ゴール(J1[途中加入])
柏レイソル
2025年に柏レイソルに移籍します。
サガン鳥栖とのレンタルは延長せず、”名古屋からの完全移籍”での加入です。
まとめ
ボールを持てば”鋭いドリブル”で、スタジアムの視線を独り占め。
守備でも熱く戦い、サイドを走り回ってくれる選手。
SH(サイドハーフ)・WB(ウィングバック)にも対応可能。
3バック・4バック、どちらでも輝くプレーヤーです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
あなたが楽しめるような記事を、約500記事書いています。
ぜひ、気になる記事を読んでいってください。

コメント