当ブログでは、一部アフィリエイトプログラムを利用中です。

【10分でわかる】レオ・セアラってどんな選手?プレースタイル・経歴

ヨドコウ桜スタジアムでのサッカーの試合の写真

「二桁ゴールは当たり前」

2021年に来日し、4シーズン連続で二桁ゴール(2021~2024年)

そう思っている方も多いのではないですか?

得点能力には疑いの余地はありません。

ただ、初来日はもっと前。

あまり知られていませんが、2016年J3リーグでプレーしていたストライカーです。

今回は、レオ・セアラのプレースタイルと経歴をご紹介します。

「もっとサッカーが楽しくなる」をテーマに、ブログを書いています。

【10分以内】で、気軽に読める記事がたくさんあります。

初心者の方も、サッカー通の方も、ぜひ楽しく読んでください。

あわせて読みたい
【10分でわかる】オリジナル10って何?各クラブのJリーグ参入年度 『Jリーグ各クラブのリーグ参入年度』 「オリジナル10」って言葉を聞いたことありませんか? これは、Jリーグ開幕時にJリーグに加盟していた10クラブのこと。 開幕から...
あわせて読みたい
【10分でわかる】Jリーグ歴代得点王受賞者 (1993~2022年) 「Jリーグ歴代得点王」 1年間で最も”ゴールを決めた選手”に与えられる賞が、得点王。 FWにとっての”最大の役割”を、最も多く完遂させたことの証でもあります。 今回は、...
目次

レオ・セアラってどんな選手?

  • 名前:レオ セアラ(レオナルド・デ・ソウザ・ペレイラ)
  • 生年月日:1995年2月3日
  • 出身地:ブラジル(セアラー州)
  • 所属チーム:セレッソ大阪
  • ポジション:FW
  • 背番号:9番
  • 身長:178cm
  • 体重:78kg
  • 利き足:右

ブラジル代表歴

  • A代表:なし
  • 世代別:なし

J3でのプレー

J1リーグで、当たり前のように二桁ゴールを記録する点取り屋

そんなレオセアラの初来日は2016年

FC琉球に加入し、1年間J3リーグでプレーしています。

「なぜ、あまり知られていないのか?」

  • J3リーグだったから注目度が低い
  • 登録名が”レオナルド”だった
  • 1シーズンで2ゴール

「J3でレオセアラはヤバイだろっ!」って思うかもしれませんが、意外にも”2ゴール”だったんです。

夏は絶好調

Embed from Getty Images

※ブラジル・フォルタレザのビーチの写真。

「暑い方が良い」と語るレオ・セアラ選手(参照:FOOTBALL CHANNEL

暑い時期には大活躍します。

出身地は、ブラジルセアラー州フォルタレザ

気温を調べてみると、1年通して暑い!(参照:Wikipedia

平均気温は約30℃で、最高気温は38℃

念押ししますが、夏だからではなく、1年を通しての話です。

だから夏に強いんですね!!

月間MVPは2回

これまで、J1月間MVP2回受賞しています。

  • 2021年8月
  • 2022年7月

やっぱりは、レオセアラの季節!

レオ・セアラの着用スパイク

Embed from Getty Images

メーカー:ナイキ

レオ・セアラ選手は、ナイキの”マーキュリアル”を着用しています。

マーキュリアルシリーズは、加速力に特化。

スピードスターに好まれる人工皮革のスパイクです。

レオ・セアラのプレースタイル

Embed from Getty Images

「ゴール製造機」

どれだけ警戒されていても、いつの間にかフリーになっている。

密集地帯でも、コンパクトな一振りでズドン!

特筆すべきは、ワンタッチシュートの上手さ

パスが速くても、イレギュラーなバウンドでも、しっかり合わせてゴールに叩き込みます。

直接FKもあり、アシスト能力も高い。

チャンスの場面で、彼の元にボールが集まるのは必然です。

レオ・セアラの経歴

  • ECヴィトーリア
  • FC琉球(レンタル)
  • カンピネンセ クルーペ(レンタル)
  • ADコンフィアンサ(レンタル)
  • CRC(レンタル)
  • 横浜Fマリノス
  • セレッソ大阪

ブラジル時代

Embed from Getty Images

ブラジルでは、4つのクラブでプレーしています。

  • ECヴィトーリア
  • カンピネンセ クルーペ(当時・4部リーグ)
  • ADコンフィアンサ(当時・3部リーグ)
  • CRC(当時・2部リーグ)

2014~2020年にかけてECヴィトーリアに所属し、4度のレンタル移籍を経験。(琉球への移籍も含む)

ブラジルでは、大半の期間を下部リーグで過ごしています。

ヴィトーリア所属歴のある元Jリーガー
・ウェズレイ(名古屋、広島、大分)
・フッキ(川崎、札幌、東京V)
・レアンドロ ドミンゲス(柏、名古屋、横浜FC) など

FC琉球

2016年にFC琉球にレンタル移籍します。

第2節・3節2試合連続ゴールを決めるも、これ以降はネットを揺らせず。

徐々にスタメンからは遠ざかり、1年で日本を離れることに。

彼女(現在の妻)と離れて暮らしていたことも、パフォーマンスに影響していたようです。

琉球での成績
・2016年:23試合2ゴール(J3)

琉球時代のチームメイト
・パク イルギュ
・田中恵太
・上門知樹 など

横浜F.マリノス

Embed from Getty Images

2021年に横浜Fマリノスに完全移籍します。

今回は、家族での来日

2年連続二桁ゴールを記録し、2022年にはJ1優勝に貢献。

しかし、”絶対的なエース”というわけではありませんでした。

当時のマリノスには、強烈なCFがズラリ。

この2年間は、”スタメン・途中出場が半々”

それでも、10ゴールを奪っているのは驚くべきところです。

横浜FMでの成績
・2021年:27試合10ゴール(J1)
・2022年:31試合11ゴール(J1優勝)

横浜FM時代のチームメイト
前田大然
・宮市亮
・オナイウ阿道
・仲川輝人
西村拓真
・アンデルソン ロペス
・マルコス ジュニール
・エウベル
喜田拓也
・渡辺皓太
藤田譲瑠チマ 
岩田智輝
・高丘陽平  など

セレッソ大阪

2023年にセレッソ大阪に完全移籍します。

開幕戦からスタメンの座を射止め、チームトップの12ゴール(2位は上門選手の4ゴール)

得点源として、2024年も絶好調。

”桜のエース”が止まりません。

C大阪での成績
・2023年:33試合12ゴール(J1)

まとめ

2024年は、15試合で13ゴール(2024年5月23日時点)

得点王争いのトップを快走中です。

何本外しても、結局レオ・セアラが決めてくる。

しかも、もうすぐ”大得意な夏”がやってきます。

今季は、いったい何ゴール決めるのでしょうか?

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

あなたが楽しめるような記事を、約500記事書いています。

ぜひ、気になる記事を読んでいってください。

サッカーをきっかけに、楽しい毎日を!!

あわせて読みたい
【10分でわかる】ヨーロッパで月間MVPに輝いた日本人選手たち 「ヨーロッパで月間MVPに輝いた日本人選手」 2023年、2ヶ月連続で日本人選手がヨーロッパで月間MVPを獲得。 8月:南野拓実 9月:久保建英 この快挙を耳にして思ったこと...
あわせて読みたい
【10分でわかる】直接海外へ 海外でプロになったサッカー選手たち 「海外でプロになったサッカー選手たち」 プロサッカー選手になる正統派ルートは、”高卒・大卒でのJリーグ入り”。 しかし、最近増えているのが、”卒業・即・海外”。 争...

Follow me!

ヨドコウ桜スタジアムでのサッカーの試合の写真

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サッカーを好きになって27年。
土日のサッカー観戦・フットサルが生きがいです。

サッカー初心者の人が、
”もっと楽しく”観戦できるように。
サッカー雑誌を”もっと楽しく”読めるように。

寄り道をするように、
「ついついサッカーを観てしまう」。
そんなサッカー仲間を増やしたいと思い、
「蹴り道ブログ」を書いています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次