当ブログでは、一部アフィリエイトプログラムを利用中です。

【10分でわかる】日本代表のクレジットカード「SAMURAI BLUEカード」

SAMURAI BLUEカードの画像

「日本代表のクレジットカード」

あなたは、SAMURAI BLUE カードをご存知ですか??

SAMURAI BLUEカードは、”サッカー日本代表のクレジットカード”です。

デザインはもちろん、特典”サッカー好き”のためのもの。

サッカー好きであれば、きっと喜んでもらえるクレジットカードです。

ちなみに、”2023年の秋”にできたばかりの”とっても新しいカード”

今なら、”先駆者”になれますよ。

今回は、”SAMURAI BLUEカードのデザイン・特徴”についてご紹介します。

「もっとサッカーが楽しくなる」をテーマに、ブログを書いています。

【10分以内】で、気軽に読める記事がたくさんあります。

初心者の方も、サッカー通の方も、ぜひ楽しく読んでください。

あわせて読みたい
【2024年1月1日】日本代表の招集メンバー vsタイ代表@国立競技場 「元日・タイ代表との対戦」 2024年1月1日(元日)に、『日本代表vsタイ代表』が行われます。 元日に”国際Aマッチ”が行われるのは史上初。 「元日の親善試合」というと...
あわせて読みたい
【10分でわかる】サッカー好き・経験者として知られる男性芸能人! 「サッカー好き・サッカー経験のある男性芸能人」 テレビやパソコンのモニター越しに活躍する芸能人。 そんな芸能人の中にも、”サッカー好き”として知られる方が大勢い...
目次

日本代表のクレジットカードの6つの特徴

・名称:SAMURAI BLUEカード(サムライブルーカード)
・ブランド:VISA or AMERICAN EXPRESS

①デザインがかっこいい!

SAMURAI BLUEカードの画像
引用:SAMURAI BLUEカード公式HPより

まず最初に挙げたい特徴が、”デザイン”です。

かっこいい!!

「SAMURAI BLUEカード」という名前の通り、色鮮やかな”サムライブルー”

左上には、”八咫烏(ヤタガラス)のエンブレム”

これは、使うたびにテンションが上がりますね。
(”買い物のしすぎ”に気をつけなければいけません。。。)

②良席の提供枠

サッカースタジアム

日本代表のチケットを購入したことがある方なら、わかるはず。

「全然とれない・・・」。

日本代表は、”日本で最もサッカーが上手い集団”

現在は海外組が多く、”生で観れる機会は日本代表の試合だけ”という選手が大半です。(海外に観戦に行く場合は除く)

当然、チケットの競争率日本サッカー界でNo.1です。

そんな貴重なチケットの、”SAMURAI BLUEカードを持っている人だけの特別枠”があります。

しかも、カテゴリー1のチケット

サッカー日本代表のチケットの座席表
日本代表公式HPより。国立競技場の座席表。

※黄色の席がカテゴリー1になります。

スタジアムの真ん中で、尚且つ前の方

選手たちのプレーを間近で観ることができます。

「選手の写真を撮りたい方」にとっても、超オススメの座席です。

③特別体験イベントへの招待

Embed from Getty Images

試合前や試合後に、”小さな子供たちが選手と触れ合っている様子”を見たことがありませんか?

  • 選手と手を繋いで入場
  • 選手とハイタッチ

こういったイベントに”応募する権利”を得ることができます。

その他にも”サッカー教室”など、様々なイベントが企画されているようです。

④各種キャッシュバック・割引あり

Embed from Getty Images

”SAMURAI BLUEカード”には、さまざまなキャッシュバック・割引があります。

アディダス オンラインショップ:20%off
U-NEXT(SPOTV NOW):ポイント還元
スポーツデポ:5%還元
カラオケ:20~30%off
レンタカー:割引   など

スポーツ関連だけでなく、友人と遊ぶ時に役立つ割引も。

特に、”カラオケが安くなる”のはすごく嬉しいですね!

詳しい内容は、下のボタンより確認してみてください!!

⑤日本サッカーの強化費用に

Embed from Getty Images

あなたが利用した金額の”0.1%””日本サッカーの強化費用”に充てられます。

0.1%というと、「たいした金額ではないな・・・」と思う方もいるかもしれません。

  • 1,000円→1円
  • 10,000円→10円
  • 100,000円→100円

でも、よく考えてください。

「ただ買い物をするだけで、日本サッカーに貢献できる」ってすごくないですか?

SAMURAI BLUEカードを利用する方が増えるほど、支援額はどんどん大きくなっていきます!!

⑥伊東純也のスパイクプレゼント(期間限定イベント)

Embed from Getty Images

2023年内限定で、伊東純也選手のスパイクがもらえるかも”しれません。

応募期限は12月31日まで。

今後も、人気選手のグッズがもらえるキャンペーンが行われるかもしれません。

詳しくは、以下の画像を押してみてください。

あわせて読みたい
【10分でわかる】伊東純也ってどんな選手?プレースタイルと経歴について 伊東純也のプレー、エピソードを10分で! 50m5秒8で走る”やたらと速い”伊東純也選手。Jリーグ・ヨーロッパで活躍し、W杯でも大活躍。 速くて巧い伊東選手は、スタミナも一級品。延長線に入っても”交代選手以上に速く”世界中を驚かせました。 そんなスタープレーヤーは意外にも”コミュ障”な一面も・・・。

SAMURAI BLUEカードがピッタリな人

SAMURAI BLUEカードは、かっこよくて、特典も充実しているカード。

ただ、クレジットカードの種類は数え切れないほどもあります。

人によっては、「他のカードの方が合うかも・・・」という方もいます。

そこで、『個人的に思う、”SAMURAI BLUEカードがピッタリな人』をご紹介します。

①サッカー好きな人

第103回天皇杯決勝戦 川崎フロンターレvs柏レイソル
2023年天皇杯決勝戦の様子。

”サッカー好きな方”は持っていて損はありません。

サッカーをプレーする方にとっても、観戦限定の方にとっても凄く嬉しい特典がついてきます。

  • 日本代表の試合良席が確保しやすくなる
  • アウェー遠征時のレンタカーが安くなる
  • サッカー用品を安く買える など

利用金額にもよりますが、
VIPルームの招待枠もあります。

もしかしたら、サッカー界の大物芸能人の近くで、サッカー観戦ができるかもしれませんよ。

②サッカー好きな子供のお父さん・お母さん

Embed from Getty Images

私も小さい頃に、サッカー選手と触れ合わせてもらったことが何度もあります。

  • 選手と手をつないで入場(エスコートキッズ)
  • サッカー教室(選手にサッカーを教えてもらいました)
  • 練習後のサイン・写真対応 

こういった思い出は、今でも鮮明に残っています。

あなたのお子さんが喜んでくれることは間違いありません。

そして、大人になってからも、ずっと覚えている”大切な思い出”になるはずです。

③大学生(18~22歳の方)

Embed from Getty Images

大学生にとっての”本業は学業”

ただ、社会人になる前に、”たくさん遊んで青春を満喫すること”も大切です。

SAMURAI BLUEカードは、そんな若者にとっての強い味方!

大学生の初めてのクレジットカードに、強く推したいカードです。

  • 利用金額の2%をキャッシュバック(毎月)
  • カラオケが安くなる
  • レンタカーが安くなる
  • 海外旅行でポイントが貯まる(エアトリ)

もちろん、18~22歳の社会人も対象となる特典です!

SAMURAI BLUEカードの審査基準

Embed from Getty Images
  • 年会費無料
  • 最短5分で発行

WEBで簡単に申請できて、サッカー系の特典も豊富なカード。

ここで気になるのは、”審査は厳しいのか?”

『SAMURAI BLUEカード』は、「18歳以上の電話対応が可能な方」であれば、誰でも申請可能です。

審査はありますが、決して厳しい基準があるわけではありません。

興味を持った方は、安心して『SAMURAI BLUEカード』に申し込んでみてください。

まとめ

特典も良くて、デザインもかっこいい。

サッカー好きにとっては、間違いなく嬉しいクレジットカードです。

「あれ、ちょっと良いかも」と少しでも思った、そこのあなた!!

ぜひ一度、公式HPにて詳しい内容をチェックしてみてください。

また、私のブログ内では”サッカーの情報”を日々更新します。

ぜひ”ブックマーク”よろしくお願い致します!!

Follow me!

SAMURAI BLUEカードの画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

サッカーを好きになって27年。
土日のサッカー観戦・フットサルが生きがいです。

サッカー初心者の人が、
”もっと楽しく”観戦できるように。
サッカー雑誌を”もっと楽しく”読めるように。

寄り道をするように、
「ついついサッカーを観てしまう」。
そんなサッカー仲間を増やしたいと思い、
「蹴り道ブログ」を書いています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次