-
【サッカー観戦記】J1リーグ第33節 柏レイソルvsサガン鳥栖
2023年11月25日に『J1リーグ第33節 柏レイソルvsサガン鳥栖』が開催されました。 前節(32節)はアウェーで鹿島に引き分ける傍ら、湘南・横浜FCが揃って勝利。 残留争いは、熾烈を極めています。 そして、同時刻には”裏天王山”も開催。 レイソルは残る2試... -
【10分でわかる】Jリーグ歴代優勝チーム(1993~2023年)
「Jリーグ歴代優勝チーム」 1993年に開幕したJリーグ。 今年で、31年目を迎えました。 これまでに優勝経験があるのは”11クラブ”。 歴史に名を残し、後世に語り継がれるクラブです。 今回は、Jリーグ歴代優勝チームをご紹介します。 ・1993〜1995年・1997年... -
【10分でわかる】久保藤次郎ってどんな選手?プレースタイル・経歴
「サイドを切り裂くドリブラー」 プロデビューはJ3リーグ。 J2を経由し、わずか2年半で”J1”へと駆け上がった選手です。 武器は”スピードに乗ったドリブル”。 スペースを見つければ、ガンガン仕掛けるスピードスターです。 今回は、久保藤次郎のプレースタ... -
【10分でわかる】J1昇格プレーオフの歴代成績・優勝チームについて
「J1昇格・参入プレーオフ」 J2リーグは試合数が多く、年間40試合以上。 長いシーズンの末、”上位2チーム”がJ1に昇格できます。 そして、もう一つのJ1昇格する手段が、「プレーオフで勝つこと」。 J2の3位〜6位が出場し、1チームのみがJ1に昇格。 ”J2リー... -
【10分でわかる】植中朝日ってどんな選手?プレースタイル・経歴について
「目指すはパリ五輪」 助っ人外国人に加え、日本代表歴のある選手をズラリと揃えるマリノスのアタッカー陣。 そこに割って入り、出場機会を増やしているのが植中朝日選手。 中学時代からJFAアカデミーで育ち、逆転でのパリ五輪出場を狙うFWです。 今回は、... -
【10分でわかる】山本丈偉ってどんな選手?プレースタイル・経歴について
「ヴェルディ育ちの大型ボランチ」 「ヴェルディ育ち」。 その一言だけで、”足元の技術の高さ”は察しがつきます。 身長は185cm。 対人守備の強さにも磨きがかかり、上手さに加え、「中盤で戦える」という魅力を持った選手です。 今回は、山本丈偉のプレー... -
【10分でわかる】加藤陸次樹ってどんな選手?プレースタイル・経歴
「広島への帰還」 中学卒業と同時に、双子揃って広島へ。 「トップ昇格」を目指してゴールを量産。 プロ入り後も、得点を量産。 ついに、広島のトップチーム入りを果たしたストライカーです。 今回は、加藤陸次樹のプレースタイルと経歴をご紹介します。 ... -
【10分でわかる】サッカー日本代表 五輪(オリンピック)での通算成績
「五輪での通算成績」 サッカー日本代表は、現在8大会連続で五輪に出場中。 「本大会に出て当たり前」というプレッシャーに打ち勝ってアジア予選を突破。 その先には、”五輪”と”A代表”が待っています。 今回は、サッカー日本代表の五輪での通算成績を振り... -
【10分でわかる】高岡伶颯ってどんな選手?プレースタイル・経歴について
「高卒でプレミアへ」 U-17W杯で3試合連続ゴール。 アルゼンチン ポーランド セネガル 強豪相手に毎試合ゴールを決め、世界中のスカウトに名前を売り込みました。 その活躍もあり、高校卒業後のプレミアリーグ挑戦が決定。 中体連(部活)から高体連(部活... -
【2023年Jリーグ】2023年に引退を決意した38人のJリーガーたち
「2023年限りで引退するJリーガーたち」 2023年シーズンも終盤戦。 激しい戦いが繰り広げられると同時に、「引退発表」がリリースされる時期。 今年も、多くの有名選手たちがスパイクを脱ぎます。 今回は、2023年限りで引退する38人のサッカー選手たちをご...