特集・小ネタ– category –
-
【サッカー観戦記】J1リーグ第4節 柏レイソルvs名古屋グランパス
3月12日にJ1リーグ第4節柏レイソルvs名古屋グランパスが開催されました。 リーグ戦13試合勝利なしという苦しい状況。 毎試合のように「勝利のレッツゴー柏」、「勝利のロレンソ」を歌えていたのは素晴らしいことだったのだなと感じます。 「まずは1つ白星... -
【サッカー観戦記】2023年ルヴァン杯第1節 柏レイソルvs鹿島アントラーズ
2023年3月8日に、YBCルヴァン杯第1節柏レイソルvs鹿島アントラーズが開催されました。 Jリーグでは勝てない日々が続いているレイソル。 リーグ戦ではないものの、ルヴァンカップも重要な大会の一つ。 流れを変えるためにも”勝利”が欲しいところ。 カップ戦... -
【サッカー観戦記】J1リーグ第2節 柏レイソルvs FC東京
2月25日にJ1リーグ第2節”柏レイソルvs FC東京”が三協フロンテア柏スタジアム(日立台)にて開催されました。 開幕戦では両チームともに勝ち点を獲得。 レイソルは試合終盤に追いつき、ガンバ大阪と引き分け FC東京は2-0で浦和レッズに勝利 悲しいことに毎... -
【10分でわかる】勝利に導くバランサー!三原雅俊のプレースタイルと経歴
「チームのバランサー」 攻撃ばかりになると守備が甘くなる 守備を意識しすぎると点が入らない サッカーは、攻守が一体になっているがゆえの難しさがあるスポーツです。 攻撃・守備のバランスを保つことで勝利に近づきます。 三原雅俊選手は、攻守のバラン... -
【サッカー観戦記】2023年J1リーグ第1節 柏レイソルvsガンバ大阪
2023年Jリーグ開幕! 2022年11月末以来、約3ヶ月ぶりにJリーグが帰ってきました。 今シーズン、柏レイソルは新たなサッカーに挑戦。 これまで以上に”ボールをつなぐ”ことを意識し、簡単には蹴らずに後方からパスを繋ぎます。 もちろん、ミスが起きる可能性... -
【サッカー観戦記】第27回ちばぎんカップ 柏レイソルvsジェフ千葉
2023年2月12日に「第27回ちばぎんカップ 柏レイソルvsジェフユナイテッド市原・千葉」が三協フロンテア柏スタジアム(日立台)で開催されました。 新型コロナウイルス流行の影響もあり、日立台での開催は2019年以来4年ぶり。 シーズン開幕前の恒例行事に、... -
【10分でわかる】脅威の得点率!ドウグラスのプレースタイルと経歴
「脅威の得点率」 ”Jリーグ屈指の点取り屋”として知られるドウグラス選手。 J1リーグ122試で57ゴール。(2022年シーズン終了時点) 約2試合に1点のペースで得点を重ねており、「試合に出れば点をとってくれる」という期待感を抱かせるストライカーです。 ... -
【10分でわかる】第2章は監督に!槙野智章のプレースタイルと経歴
『サッカー界のお祭り男』 試合では熱く戦い、大きな身振りでサポーターを扇動する。 ONもOFFもエンジン全開で、盛り上げることに全力。 そんな”生粋の目立ちたがり屋”といえば、槙野智章選手です。 2022年末に現役引退を発表し、共にプレーした選手たちか... -
【7分でわかる】ABEMAの解説者として人気再熱!本田圭佑の現在について
日本代表として、史上最高の人気と実績を誇った本田圭佑さん。 日本のサッカー人気の火付け役として、プレー以外でも多大なる貢献をしました。 現在は、経営者やカンボジア代表監督など”数々の顔”を持ち、常に挑戦を続ける本田さん。 そして、カタールW杯... -
【10分でわかる】9カ国でプレー!本田圭佑のプレースタイルと経歴
【本田圭佑について】 本田圭佑選手は、日本サッカー史上最高の実績を誇る選手の一人です。 ・ACミランの10番 ・W杯3大会連続ゴール&アシスト ・9カ国のクラブでプレー 本田選手の”濃すぎる現役生活”についてご紹介します。