【10分でわかる】鋭いカットイン!永長鷹虎のプレースタイルと経歴

川崎フロンターレのサッカーの試合の写真

『名前に”鷹”と”虎”を持つ男』

「永長鷹虎」

名前を見るだけで、「なんか強そう」と思います。

その強そうな名前に対して、名前負けしていないのが永長選手

興國高校仕込みの高いテクニックと、鋭いカットインでチャンスを創出。

のように、鋭い動きで相手を仕留めます。

今回は、永長鷹虎のプレースタイルと経歴をご紹介します。

目次

永長鷹虎について

  • 名前:永長鷹虎(えいなが たかとら)
  • 生年月日:2003年4月7日
  • 出身地:兵庫県神戸市
  • 所属クラブ:川崎フロンターレ
  • ポジション:MF/FW
  • 背番号:26番
  • 身長:168cm
  • 体重:60kg

U-20W杯に出場

Embed from Getty Images

永長選手は、2023年U-20W杯に出場しています。

世代別日本代表に初選出されたのは、プロ入り後の2022年。

アマチュア時代から”日の丸”を背負ってきた選手が多いなか、永長選手”高校〜プロにかけて急成長”を見せました。

那須大亮のYouTubeに出演

元Jリーガーで、現在はサッカー系YouTuberとして活動する那須大亮さん

那須さんの「興國高校サッカー部体験入部」の動画に、永長選手”那須さんの指導役”出演しています。

”後ろ向きでのリフティング”など、独特な練習を簡単にやってのける様子を見ると、永長選手テクニックの高さがよくわかります。

永長鷹虎の名前の由来

「鷹虎」という名前。

この名前は、”元ラグビープレーヤー”で、上杉謙信好きのお父さんにつけてもらったもの。

上杉謙信の幼い頃の名前は”長尾虎千代”

その後も、上杉謙信という名前になるまで、”虎”がつく名前を名乗ってきました。(参照:上越妙高タウン情報

永長選手が生まれた年に、プロ野球では「ホークス(鷹)タイガース(虎)」日本シリーズを戦っています。(参照:ゲキサカ

永長鷹虎の着用スパイク

メーカー:アディダス

永長選手は、「X(エックス)「コパ」を着用しています。

2023年は、カンガルー皮革の「コパ」を使用していることが多いです。

永長鷹虎のプレースタイル

「右サイドからの鋭いカットイン」

永長選手の代名詞は「右サイドからのカットイン」

相手のタイミングをズラし、鋭い方向転換でペナルティエリア付近へとドリブル。

カットインした後は、得意の左足でのシュートクロス

この一連のプレーから、数多くの得点が生まれています。

永長鷹虎の経歴

  • ACアスロン
  • リガールJPC
  • 興國高校サッカー部
  • 川崎フロンターレ

小学生時代

小学生時代は、ACアスロンでプレーしています。

3歳でサッカーを始めた永長選手

徹底的に「個の能力」を身につける”アスロンメソッド”を体得。(参照:フットサルタイムズ

”曲芸師”のように、難易度の高い技を実現する力は、小学生時代に身につきました。

中学生時代

中学生時代は、リガールJPCでプレーしています。

小学生時代のコーチが大阪府に開設したチームに、永長選手1期生として加入。

フットサルも導入するテクニシャン集団で、中学3年間もドリブルなどの「個の力」を磨きます。

高校生時代

高校生時代は、興國高校サッカー部でプレーしています。

選手権での全国出場は2019年の1度だけ。

それでも、30名以上のプロサッカー選手を輩出している名門校。

高校2年生だった永長選手は、プリンスリーグでの出場はあったものの、選手権の全国大会ではメンバー落ち。

高校3年生から急成長を見せ、川崎フロンターレ入団を勝ち取りました。

※興國高校には、セレッソ大阪U-18に所属する選手も大勢通っています。

興國高校出身のサッカー選手
古橋亨梧
・樺山諒乃介
・杉本健勇(C大阪ユース出身)
南野拓実(C大阪ユース出身)
瀬古歩夢(C大阪ユース出身)
北野颯太(C大阪ユース出身)など

※青文字を押すと、その選手の”生い立ち”を確認できます。

川崎フロンターレ

2022年に川崎フロンターレに入団します。

厚い選手層に阻まれ、プロ1年目は天皇杯に1試合の出場のみ。

J1屈指の強豪で練習から揉まれ、U-20日本代表での活躍につながっています。

まとめ

「僕がこれまで関わった選手で、最も身体ができていないのに、プロから声がかかった選手。」(引用:ゲキサカ

そう語ったのは、30人以上のプロサッカー選手を育てた興國高校の内野監督

フィジカル抜きでもJ1からのオファーをもらった永長選手

”身体”が課題であると同時に、肉体改造次第では”恐ろしい選手”になる可能性を秘めています。

あわせて読みたい
【レビューブログ】chocoZAP(チョコザップ)に入会してみた話 「お腹の周りの肉が落ちない!」 そんな焦りから、私は chocoZAP(チョコザップ)デビューをしました。 私は、現在33歳。 週に1,2回は仲間とフットサルをしています。 ...

Follow me!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

しんじ しんじ エンジョイ系フットサルチームの代表

寄り道をするようについついボールを蹴ってしまう。
ついついサッカーを観てしまう。

サッカー・フットサルを知らない人が最初の1歩目を踏み出せるように。
初心者から中級者へとステップアップできるように。

1990年生まれ

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次